7月24日(金) 都外への外出自粛が要請されているので、近場でウロウロ。 国立駅に着いたところで、2番線に「むさしの号」大宮行きが到着するとのアナウンス。 来たのが205系!久しぶりに、武蔵野線の205系を見ましたよ。 205系[m17]〔むさしの号:大宮〕 2017年 平成27・28年施行改正会社法・商業登記規則、役員変更登記の注意点(株式会社レガシィから)のCD・DVDを出しました。, 東京都江戸川区葛西駅前 会社設立などの企業法務・相続専門 鉄道大好き司法書士・行政書士の桐ケ谷淳一(@kiri…, 東京都江戸川区葛西駅前 会社設立などの企業法務・相続専門 鉄道大好きの司法書士・行政書士の桐ケ谷淳一 […] 共有:TweetTumblr で共有, 東京都江戸川区葛西駅前 司法書士・行政書士の桐ケ谷淳一です。 はじめに 鉄道好きの私。 気になる車両 […] しかし、山手線などから205系を転用する際、6M2Tとすると他路線に回す電動車が不足するため、VVVFインバータと三相交流誘導モーターに換装。モーターの定格出力は120kWのままだが、粘着性能が向上したので4M4Tで6M2Tと同等の動力性能を確保した。, M17・20編成の電動車はVVVFインバータ制御方式に改造し、5000番代となっている。いずれも元山手線用車両を改造した(筆者撮影), モハ205形5000番代に搭載されている東洋電機製のVVVFインバータ装置。JR東日本の在来線電車では三菱電機製と日立製が多く、東洋製は希少な存在だ(筆者撮影), VVVFインバータに換装したため、モハ205+204のユニットは5000番代に改番。M17編成は36→5039、132→5009、M20編成は138→5010、171→5034としている。いずれも元山手線用で、このうち5039が国鉄時代に製造された。, VVVFインバータ装置はJR東日本の車両では少数派となる東洋電機製で、その点でも希少だと言える。引退する前にインバータとモーターの音を聞いておくのもいいだろう。, 205系は転用する際に短編成化されたため、付随車のサハ205形の多くは先頭車化改造、または廃車されている。現在サハ205形を使用しているのは武蔵野線だけで、M17編成にはサハ205-224・225、M20編成にはサハ205-226・227を組み込んでいる。, 4両ともJR東日本が製造した元埼京線用の車両。乗降ドアの窓が大きいのが外観上の特徴で、他の車両と窓の大きさが違うので一目でわかる。, 武蔵野線用205系を置き換えるために中央・総武線用209系500番代8本、E231系(0番代、900番代)33本が転用された。この結果209系500番代11本、E231系33本の陣容となった。, サハ205形は元埼京線用で、客用ドアの窓の窓が大きいのが特徴。右のモハ204形と比べるとその大きさの違いがよくわかる(筆者作成), しかし、まだ205系が2本残っているという状態なので、他路線からE231系を転用させる必要がある。そのうちの1本は松戸車両センターに所属している常磐線用E231系0番代マト118編成だとうわさされている。現在マト118編成は長野総合車両センターに入場中で、武蔵野線の帯に貼り替えて出場すると思われる。もう1編成については今のところ噂が出ていないようだ。順当ならば常磐線から転用されると考えられるが、果たしてどうなるのか気になるところだ。, 一方、205系のインドネシアへの譲渡は10月末に完了すると噂されており、それまでには205系が引退すると予想される。いずれにしても武蔵野線の205系に乗車できるのは今が最後のチャンス。この機会に乗りに行ってみてはどうだろうか。. ... 2019年度冬の臨時列車にて、幻のスーパービュー踊り子6号・11号が約3年ぶり・1日限りの復活となります。 2005年 行政書士試験合格 トップページ 共有:TweetTumblr で共有, JR高崎地域の鉄道車両を撮影した!すでに走っていない車両も… ひとり会社設立や小さい会社の企業法務・ […] new! 武蔵野線で置き換えが進められている205系ですが、その歴史は非常に複雑なものとなっています。新製配置から5編成が武蔵野線で「メルヘン顔」として活躍していましたが、6編成目のメルヘン顔が武蔵野線を走っていたことはご存... 「メルヘン顔」の愛称でファンからの人気も熱かった、武蔵野線向けに新製配置された205系の生え抜き編成。全編成が運用離脱となり、本日、最後のジャカルタへの譲渡のため新津まで配給輸送されています。武蔵野線には5... 多くの通勤電車を保有するも、世代交代が激しいJR東日本。地方転用や海外譲渡など走る姿としての活用、逆に解体は話題になるものの、引退後ひっそりと別の活用がされている車両の存在はあまり注目がされていません。鉄道... 中央線・総武線各駅停車として登場し、上野東京ライン開業とともに常磐線快速電車に転用されたE231系マト118編成。常磐線での活躍が馴染んできたところですが、2020年8月17日に長野総合車両センターへ回送されていま... 209系950番台として製造され、E231系900番台に改番された後も試作車特有の雰囲気を維持してファンから人気の存在だった中央・総武線各駅停車の元ミツB901編成。量産車同様に武蔵野線への転用改造を終え、2020... 東京メトロ日比谷線で置き換えが進んでいる03系ですが、熊本電鉄に続く2例目となる譲渡先として北陸鉄道に向けて03-129F,139Fの譲渡甲種が行われます。 JR東日本が、武蔵野線で活躍する205系車両のインドネシアへの譲渡を発表しました。E235系の山手線への投入による車両転属の一環にあたり、2020年までに海を渡ります。, 武蔵野線へはE231系0番台が転入してきますが、8両編成の205系が姿を消すと、JR東日本管内の205系は1編成で4両以下の短編成のみとなります。首都圏の通勤路線では、国鉄からJRへと移行期のシンボル的な車両の長編成が見納めになります。, JR東日本が205系336両を、インドネシアのジャカルタ首都圏で都市鉄道を運行するPT Kereta Commuter Indonesia(インドネシア通勤鉄道会社、以下PT KCI)への譲渡を発表しました。この336両は、現在武蔵野線で運用されている205系の全車両(=8両×42編成・京葉車両センター所属)に相当します。, PT KCIにはすでに横浜線・南武線などから205系が大量に譲渡されています。武蔵野線用205系の譲渡は3月初旬から始まり、2020年までに行われる予定です。, 武蔵野線には通常仕様の0番台(界磁添加励磁制御)と、VVVFインバータ制御に改造された5000番台が走っています。, 他線からの転入が多い武蔵野線の車両ですが、数少ない1991年に新製投入された先頭車両は京葉線に投入された205系と同様のデザインで、いわゆる「メルヘン顔」を持っています。メルヘン顔は0番台が多いですが、1編成だけ5000番台に改造されました。, 5000番台唯一のメルヘン顔・ケヨM35編成JR東日本205系 各駅停車 府中本町行き 千ケヨM35編成 クハ204-145 @西国分寺 17-12-30, その後、103系の置き換えとして、山手線や埼京線などから大量に205系が転入してきました。武蔵野線用の0番台は京葉線内の地下トンネル対応としてMT比が高い(6M2T)のですが、転入車はそのままだと電動車(M車)の不足が見込まれたため、4M4Tでも0番台6M2Tと同様の出力を確保するためVVVF化改造されたのが5000番台です。改造されたのはM車のみのため、T車の番号はそのままです。, 先頭車両はドアの窓が小さい元山手線車両JR東日本205系 各駅停車 府中本町行き 千ケヨM13編成 クハ204-8 @西国分寺 17-12-30, 5000番台はひとつの編成をまるごと改造したのではなく、さまざまな路線から寄せ集めた上で改造していますが、ドアの窓が小さい車両は元・山手線の車両です。, これらの編成すべてがインドネシアへ譲渡される予定です。2020年までには姿を消す見込みなので、乗車・記録しておきたい方はお早目に。2020年春ごろ(後述)というと、あと2年で置き換えということになります。, 武蔵野線の205系の後任には、中央・総武緩行線(中央・総武線各駅停車)からE231系0番台が転入してくる予定で、すでに2本が京葉車両センターに転入してきました。, 中央・総武緩行線のE231系0番台の武蔵野線への転出は、山手線へE235系の投入により既存のE231系500番台を中央・総武緩行線へ転出させることによります。, E235系の投入は2020年春ごろまでの予定です。このため、山手線→中央・総武緩行線→武蔵野線→PT KCI、と車両が玉突き的に移ることで、現在武蔵野線で運用されている205系が譲渡され海を渡るのも2020年までとなっています。, E235系、E231系0・500番台、武蔵野線の205系(0・5000番台)の動きをまとめると、次のようになります。, 武蔵野線は8両編成が走っていますが、205系の武蔵野線からの撤退は、首都圏の通勤路線で205系を見られなくなることになります。, 600番台が宇都宮線ローカル運用(小金井~宇都宮~黒磯間)で、2本つないだ8両編成で走ることがありますが、武蔵野線から205系が撤退すると、1編成あたりでは最長でも4両となります。なお、首都圏以外のJR東日本管内では、仙石線で3100番台(改造車)4両編成が走っています。, このため、東京に近い通勤路線では最長でも4両編成となり、8両の長編成を見ることができなくなります。国鉄末期に投入開始され、JRへ移行後も投入され続けた、国鉄からJR移行期のシンボル的な車両の長編成が見納めになるのは世代交代が進むことを意味します。世代が代わるのは寂しい点もありますし、東京メガループの強化を謳っている割には武蔵野線に新製投入があまりないのも気になります。武蔵野線への車両の新製投入は、E231系0番台に交代した後でも期待していきたいです。, 他には少ない半地下構造の駅があるのも武蔵野線の特徴JR東日本205系 各駅停車 府中本町行き 千ケヨM21編成 クハ204-60 @新小平 17-12-30. ラスト1本、ケヨm20だけ残った武蔵野線の205系。10月19日(月)の「01e」をもって、すべての運用が終わりました。 その3日前(10月16日)の様子(府中本町)。この日は朝通帯のみの「79e」で運用に就き、入庫前の運用(879e)で折り返す様子。 クハ204-5の運転台。 外観は普通なものの、特異な歴史を持ったこの両列車の歴史と見どころをお伝えします。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); これは武蔵野線開業当初から続いていて、首都圏で活躍した車両が、新型車両の登場で撤退し、その撤退した車両を武蔵野線では知らせるということが続いています。, これは山手線で新型車両E235系を登場させ、余剰となったE231系500番代をJR中央・総武緩行線に転属させています。, そしてE231系500番代の転属で余剰となった209系やE231系を武蔵野線へ転属させています。, 南武支線と鶴見線は205系の改造車なので、登場当初の前面で見ることができるのは武蔵野線のみとなりました。, 今後は他線からの転属車が増えるので、武蔵野線で205系を見ることができるのは時間の問題なのかもしれません。, 鉄道(乗り鉄・撮り鉄両方)と麻婆豆腐・担々麺をこよなく愛する司法書士・行政書士です。 武蔵野線205系はいつまで運転されてますか? 鉄道、列車、駅. (adsbygoogle=window.adsbygoogle||[]).push({}); 2020.10.17 「○○のはなし」でJR全線完乗達成しました。 とある理系大学卒のIT系鉄道ファンの記録です。こんな自分ですが、応用情報技術者と情報セキュリティスペシャリストは(一応)持ってます。 良いなと思った記事はTwitter等で拡散していただけるとありがたいです。, 【迷列車で行こう】#38 武蔵野線205系 (205系5000番台・0番台) 多種多様な武蔵野線の主力だった車両たちのカオスっぷり. 209系やe231系への置き換えが進行する中、武蔵野線の生え抜きとして活躍を続けてきた最後のメルヘン顔編成「m65編成」。本日運用を離脱し、インドネシアへ譲渡されることとなったので、武蔵野線のメルヘン編成のこれまでをまとめたいと思います。 西武池袋線では代走で西武池袋駅・西武球場前駅へ. new! 鉄道旅行したいと思う方へのガイド。鉄道系などの最新ニュースやおすすめのきっぷや車両、宿などを紹介していきます。, 209系やE231系への置き換えが進行する中、武蔵野線の生え抜きとして活躍を続けてきた最後のメルヘン顔編成「M65編成」。本日運用を離脱し、インドネシアへ譲渡されることとなったので、武蔵野線のメルヘン編成のこれまでをまとめたいと思います。, 【お知らせ】本日の65E運用を以てM65編成は営業運転を終了しました。これで武蔵野線からメルヘン顔と生え抜き編成が消滅しました…M65編成、お疲れ様でした!!そして、ありがとう!!メルヘン編成!✨ pic.twitter.com/2hXWu1Xl2h, 武蔵野メルヘン消滅かよ…あと残ってるメルヘンってあと日光線と東北本線だけ?そしたら銀FRPとスカートなしはもう無いのか…, この顔の編成はまず京葉線に投入され、翌年に武蔵野線にも投入されることになります。沿線にある東京ディズニーランドをイメージしてデザインされたものとなっており、ステンレスと周囲(額縁部)をFRP材で構成したものから、前頭部全体をFRP成形品で覆う構造としたものに変更されている。塗色は京葉線用は白色、武蔵野線用は銀色となっています。また、京葉線・武蔵野線で運用される列車は京葉線の急勾配に対応するため、いずれも6両の電動車ユニットをつないでいます。(京葉線…6M4T、武蔵野線…6M2T ), のちに京葉線用の車両はE233系に置き換えられ、日光線の107系と宇都宮線(小金井~黒磯)の211系を置き換えるために4両へ短編成化の上宇都宮へ転属しました。, 車椅子スペース・トイレの設置や寒冷地対応として客用ドアレール下部へレールヒーターを設置、客室暖房器の容量増強、半自動ドアの設置、 空気圧縮機への耐寒対策の実施、付帯する除湿装置にヒータの追加が行われました。 パンタグラフについてははシングルアーム式(PS33F形)に交換し、併せて霜取り用第2パンタグラフを増設しています。, また、日光線で運用されることから、急勾配対策として抑速ブレーキと耐雪ブレーキの追加、主抵抗器の容量増大や電動車への砂巻き装置の追加が行われています。, その後、1編成が「本物の出会い 栃木」デスティネーションキャンペーン実施に合わせ2018年に改造され、観光列車として日光線で運用されています。, 車体は乗降口を片側2扉のみとし、塗装やデザインも日光エリアの自然や観光施設、 日光の社寺の彫刻などで扱われる様々な動物をモチーフとしたものとなっています。, 車内は大型クロスシートに変更の上つり革は木を使用したものに交換(優先席付近を除く)し、大型荷物置き場やフリースペースも設置されています。 ドア上には案内表示器が新設され、外国語表記にも対応しているほか、車いすスペースが1か所から2か所に増やされ、バリアフリーが強化されています。またFree Wi-Fiを導入し、観光情報などが得やすい空間となっています。, 武蔵野線用の編成はどうだったのかというとメルヘン顔の編成はわずか5編成で打ち止めとなり、以降は山手線から改造・転用される5000番台の投入を待たなければいけませんでした。, 山手線からの転入車に関しては種車の関係上電動車が不足してしまい、このため従来よりも大きな性能が出せるVVVF制御に改造されており、これで4M4Tでの運用を可能としています。この際、どうしても電動車の数が足らなくなってしまい、やむなくM35編成も5000番台に改造され、モハユニットを供出しています。, この他にも、武蔵野線で運用されている編成はいろいろといわくつきの編成が多いため、詳しくは上の動画を視聴していただけると少しはお分かりになるかと思います…, しかし、E235系が山手線に導入されることに伴い、中央総武線で運用されていた209系500番台とE231系が転用されることになり、武蔵野線で運用されていた205系については順次インドネシアへ譲渡されることとなりました。, 205系のインドネシア譲渡が進み、生え抜き編成はM65編成が残るのみとなっていましたが、本日運用を離脱。今後インドネシアで第二の人生を送ることとなるでしょう。, 今回のM65編成離脱で武蔵野線の生え抜き編成が遂に消滅することとなり、1つの区切りを迎えたといってもよいのかもしれません。今後の205系のインドネシアでの活躍に期待したいところですね。ただ、インドネシアは高温多湿な環境のため、そこが気がかりなところではありますが…. ニコンが赤字転落、「カメラ不振」で迎える難所 人員削減や生産拠点の集約などリストラを加速, 2代前の山手線「205系」、武蔵野線でも引退目前 武蔵野線の205系に乗るのは今が最後の機会. 車齢50年を超えるなか、413系とともに活躍が続いていました。 | 輸出の時を待つ、武蔵野線最後の205系。 », ラスト1本、ケヨM20だけ残った武蔵野線の205系。10月19日(月)の「01E」をもって、すべての運用が終わりました。 △その3日前(10月16日)の様子(府中本町)。この日は朝通帯のみの「79E」で運用に就き、入庫前の運用(879E)で折り返す様子。 △クハ204-5の運転台。山手線~武蔵野線と、多くの運転士がここでマスコンを握ったことであろう。今後はインドネシアで、現地運転士がマスコンを握ることになるであろう。 △車窓から、ビル街や明治神宮の「緑」、ベイエリアや武蔵野の地を映し出してきた車内。JR東日本の205系自体はまだ残るであろうが、今後インドネシアで、車窓からどんな風景を映し出してくれることだろう…, △終点である新習志野到着後。この後京葉車セへ入庫となった。 △時間となり、京葉車セへ入庫。この日はここまで。翌日81E→日曜日83Eを経て、月曜日01Eで1往復運用に就き、営業運転は終わった。京葉線(高谷支線と東京~市川塩浜、南船橋~海浜幕張)での営業は10月18日で終え、残る武蔵野線と京葉線(二俣支線と南船橋~新習志野)は翌19日の運用ですべての営業運転を終えました。-*-*-*-営業運転を終えたケヨM20は、インドネシア譲渡のため今度蘇我まで配給されますが、今日(10月20日)には、その配給の先頭に立つ機関車(EF81 140)が京葉車セに入り、ケヨM20と連結。配給の時を待つ形となりました。 △長岡からやって来た交直死神EF81 140(新習志野)。武蔵野線205系を蘇我まで牽引する機関車だ。配給が新津から蘇我に変わったあたりから、牽引機はいつもEF81が担当している。 △着いてすぐに京葉車セへ。 △着後ケヨM20と連結し、配給の準備が整った(以下3枚、京葉線車内から撮影)。EF81のパンタグラフは下され、一晩過ごしてから、翌日配給されることとなる。 △インドネシアへ旅立つ前、E231系試作ことケヨMU1と並ぶ。ケヨMU1のJRマークは他のE231系に併せて配置が変わったせいもあり、かつてJRマークが付けられていた跡がくっきり残っている。 △ケヨM20のJRマークは前面・側面とも撤去済み。配給列車の最後尾にあたるクハ204-5の前面は、武蔵野線205系配給ではもう恒例となった「ジャカルタ」表記に交換されている。-*-*-*-ケヨM20が配給されることで、京葉車セからは205系は完全消滅となります。除籍と共に、形式「サハ205」は形式消滅(=廃形式)、番台区分である「モハ205/204-5000番台」は廃区分番台となり、またJR東日本からは「クハ205-0番台」「クハ204-0番台」は完全消滅となります。 △最後の「サハ205」となった、サハ205-226とサハ205-227。埼京線のハエ23として平成2年に新造されたが、埼京線時代にサハ204と交換され、武蔵野線入りした。  △4M4Tで京葉線の上り勾配に対応させることができた、モハ205・204の5000番台も、今回の疎開・除籍後に消滅となる。国鉄型電車にVVVFインバータ装置。機器形状は違えど、まるで207系900番台のような装いにも見えた。 △JR西に各4両が残るが、クハ205(写真)とクハ204の0番台は、JR東日本からはこれで消滅となる。写真のクハ205-5は、205系量産第一号で最後まで残った一員(※注)だ。このクハ2両が消滅すると、残る量産第一号は仙石線のモハ205・204-3118(旧型式:モハ205・204-14)のみになる。なお、原形顔のクハ204・205は宮ヤマに各2両(ヤマY11・Y12)が残っているが、これらは600番台(耐寒耐雪工事、電気連結器搭載)に改番されている。 △クハ204-5に残った、形式表記(9月16日撮影)。登場から通算して35年残ったであろうこのプレート。35年もの間多くの乗客を見てきたであろう。 △残る「JR東日本における205系0番台」は、鶴見線のモハ205の9両だけとなった。両先頭車は中間車からの改造車である1100番台だが、真ん中のモハ205は改番の対象外である。-*-*-*-武蔵野線生え抜き組(ケヨM61(→M35)~M65)の投入開始から29年間、武蔵野線と京葉線を走り続けてきた205系。29年間本当にお疲れさまでした。今後は遠くインドネシアの地で、先に送られた205系などと共に、インドネシアの通勤通学輸送に従事されることでしょう。インドネシアでの末永い活躍に期待したいです。【撮ってきた中から】実に最大43編成が武蔵野線や京葉線を駆け巡った205系。その表情は様々でした。  △武蔵野線唯一の「生え抜き組」が、このメルヘン顔であるケヨM61~65である。1991年に川重で5編成新造され、この205系投入を境に、武蔵野線は8両編成となった。ケヨM61を除く4編成は大きな改造もされることなく、また武蔵野線は踏切がないためスカートもつかず、廃車まで新造時の姿をほぼ保たれた。  △その中でもケヨM61は、メルヘン顔唯一のVVVF改造車(ケヨM35)となった。改造後はモハユニットがケヨM35とM32に振られ、のちにインドネシア行となった。(左写真は2005年、東京総合車セで改造中の様子。)  △メルヘン顔じゃない界磁添加励磁制御車も、過去に3編成いた。その中から、ケヨM66(左)。元はケヨ23(その前がヤテ15)で、武蔵野線増発用にサハ2両抜いて転属。京葉線には中央線から201系が転属されている。その後横浜線に転属されクラH28(右)となり、抜かれたサハ2両が復活したものの、余剰モハユニット2両はここで廃車となった。クラH28は横浜線で廃車後インドネシアに送られたが、横クラ転属時に抜かれたモハユニットは長野へ送られ解体された。唯一武蔵野線に在籍した205系で、インドネシアに送られず、長野で解体されたのがこのモハユニット(MM'-44)だった。  △南武線から転属されたグループが2編成おり、ケヨM51とM52がそれにあたる。原形顔で界磁添加励磁制御なのに加え、シングルアームパンタグラフを搭載した唯一の例だ。 △一部編成は行先表示をLED式にしたものも。       △ほか何点かまとめて。武蔵野線のみならず、時には「むさしの号」で八王子や大宮へ、「しもうさ号」でも大宮へ出向いたりと、幅広い運用をこなしてきた205系。山手線からの大転配を受けた時に、その大多数が武蔵野線に送られたが、京葉線地下区間~地上区間への上り勾配に対応できるよう、MT比をいじることなくするためモハをVVVFに換装した5000番台がメインとなった。E235系の山手線投入によるE231系の中央総武緩行線への転出、それによる八ミツ(1編成だけ東マト)からの209系やE231系が転属され、武蔵野線の世代交代はこうして完了を迎えた。※205系ケヨM20の配給は10月21日(水)に行われる予定ですが、具体的な時間等、JR東日本千葉支社等現業企業への問い合わせはご遠慮ください。※撮影に行かれる方はマナーを守り、駅職員の指示に従うよう、安全にお願いします。※追記>ケヨM20は10月21日に蘇我まで配給、その後千葉貨物まで輸送され、千葉港へ陸送されました。これをもって京葉車セから205系は完全消滅。形式「サハ205」は正式に廃形式となりました。-*-*-*-※注:205系の量産車第1号として、シナ5編成→ヤテ5編成を経て、以下の通り転配された。・クハ205-5とクハ204-5…武蔵野線(ケヨM20)・サハ204-5(後年増結)…埼京線(ハエ20)→インドネシア輸出済み。・モハ205・204-13と、モハ205・204-15…南武線(ナハ50)※・サハ205-9…八高線・川越線(先頭車化されてクハ205-3004になる)※・サハ205-10…同上(先頭車化されてクハ204-3004になる)※・モハ205・204-14…仙石線(耐寒耐雪工事をうけてモハ205・204-3118になる)※印青太字…廃車となり解体済み。※サハ204はJR東日本になってから増結。  △南武線の元ヤテの一派であるナハ50(※廃車済み)。その中間車(MM'-13、MM'-15)は、実は量産第一号の一派だった。なお、ケヨM20は両先頭車のみ元ヤテ5だが、中間車は途中ユニット交換が行われており、最終配置では次の通り。・クハ205-5(ヤテ5)・モハ205・204-5010(ヤテ46。MM'-138から)※ケヨM5から。※交換前はモハ205・204-5039(ヤテ12。MM'-36から。ケヨM17へ。)・サハ205-226(ハエ23)・サハ205-227(ハエ23)・モハ205・204-5034(ヤテ57。MM'-171から)※ケヨM17から。※交換前はモハ205・204-5040(トウ60.MM'-180から。ケヨM5へ。)・クハ204-5(ヤテ5)※東トウ(東京総合車セ)になる前の転出のため、編成番号が「ヤテ」なのはそのためです。(2004年6月1日に山手電車区(東ヤテ)が、大井工場と合併し東京総合車セ(東トウ)に改称したため。)※ケヨM5はインドネシア移籍済み。※ケヨM17は10月14日営業終了。同16日除籍、現在インドネシアへ輸出待ち。, 主にホビー(模型、プラモデル)や、ねんどろいど・figmaなどのフィギュア類はこちら。, 主にメカトロ中部方面(モデリズム・千値練・ハセガワ各製、メカトロウィーゴ、メカトロチャンク、メカトロメイトなど)の記事。関連イベントもこちらから。, この日は朝通帯のみの「79E」で運用に就き、入庫前の運用(879E)で折り返す様子。, この日はここまで。翌日81E→日曜日83Eを経て、月曜日01Eで1往復運用に就き、営業運転は終わった。, 京葉線(高谷支線と東京~市川塩浜、南船橋~海浜幕張)での営業は10月18日で終え、残る武蔵野線と京葉線(二俣支線と南船橋~新習志野)は翌19日の運用ですべての営業運転を終えました。, ケヨMU1のJRマークは他のE231系に併せて配置が変わったせいもあり、かつてJRマークが付けられていた跡がくっきり残っている。, ケヨM61を除く4編成は大きな改造もされることなく、また武蔵野線は踏切がないためスカートもつかず、廃車まで新造時の姿をほぼ保たれた。, 元はケヨ23(その前がヤテ15)で、武蔵野線増発用にサハ2両抜いて転属。京葉線には中央線から201系が転属されている。, その後横浜線に転属されクラH28(右)となり、抜かれたサハ2両が復活したものの、余剰モハユニット2両はここで廃車となった。, クラH28は横浜線で廃車後インドネシアに送られたが、横クラ転属時に抜かれたモハユニットは長野へ送られ解体された。, 原形顔で界磁添加励磁制御なのに加え、シングルアームパンタグラフを搭載した唯一の例だ。, 武蔵野線のみならず、時には「むさしの号」で八王子や大宮へ、「しもうさ号」でも大宮へ出向いたりと、幅広い運用をこなしてきた205系。, 山手線からの大転配を受けた時に、その大多数が武蔵野線に送られたが、京葉線地下区間~地上区間への上り勾配に対応できるよう、MT比をいじることなくするためモハをVVVFに換装した5000番台がメインとなった。, E235系の山手線投入によるE231系の中央総武緩行線への転出、それによる八ミツ(1編成だけ東マト)からの209系やE231系が転属され、武蔵野線の世代交代はこうして完了を迎えた。.

.

Âウンドピーツ Q30 Ņ電できない 14, Ãトコオイル ň毛 ƴい方 18, ɝ接 ŏからない 2ch 4, Ɯましい ȋ語 Preferable 6, Áつ森 Áずこ ǫ 13, Ƴ人税 Ů務 Ȭ座 4, Âルフ Âコア Ł滞 6, Visual Studio Ɯ ʼn面 4, Ãコンド Ãカル ţ上 4, Opencv lj体検出 ŋ画 27, Sendgrid Sms ɀ信 5, Ps4 Psボタン ɛ源が入らない 7, Ãィズニーランド Ãンバッジ Á店 9, Ãスケ Âュート Ȃが ɖく 38, Ãラゴンボール Gt Ņ ȩ ĸ気に 9, Access Excel Âクスポート Âート指定 15, Ãア Ɩ古車 Ǧ岡 4, Pdf Midi Ť換 27, Aquos Sense3 Âローモーション 9, Ȅ毛 Ɗく Ɯ間 7, Ãベンダー Ãウダー Âエベ 6, Access Ɯ齢 Ȩ算 8, ŝちゃん Ƹ ŏ愛がる ǐ由 7, Ů内 ǁ ň岐 12, Ãヨタイムズ ŭ校 Ł差値 4, ȳ来賢人 Ů家 ĸ軒茶屋 17, Âパロボ A Ɣ造コード 5, Âンサン Ãイナリー Ʊ人 7, Gta5 Ps4 Mod 43, Áきやっこ Ť文学者 Ȫ 4, On The Other Side Âロノ 7,