「... 薬剤師のしぐです。 犬より猫派です。. 湿布薬は1処方あたり70枚まで. すでに周知の事実だと思いますが、こ存じの通り湿布薬は70枚という制限が定着しています。具体的には2016年の診療報酬改定で導入された制限です。 この70枚までは、月単位ではなく、あくまで1処方とのことが示されています。 !」とわがままを言ってくるケースも少なくありません。, そういった患者さんに対しては、湿布の代わりの外用薬(塗り薬等)を処方してあげることで納得されます。, 医師も湿布の上限枚数に関しては周知しているので、そこらへんも含めて処方をしてくれています。, というのも、レセプトチェックソフトをかけるにも処方の名称が少し違うだけで、処方を別物として判別するため、通算してのチェックができないことがあります。, 月に合計210枚処方していたとしても、こういった場合は、処方して上限を超えていたとしてもレセプトチェックソフトにあげることは難しいです。, なので、医療機関でチェックできる範囲は結構狭く、チェック漏れが起こることが考えられます。, どうすれば一番効率よくチェックができるかと考えたときに、できるのならば、門前薬局と連携をとることが手っ取り早いかなと思います。, 実際に、私の病院も門前薬局にお願いして、月の上限を超えた場合は連絡をもらい、処方箋の差し替えまで行っています。, 患者さんに処方を渡す前に連絡をもらうことができれば、上限を越えて湿布を渡すこともなくなります。, ただし、この方法はあくまで門前薬局の善意になりますので、頼りにしすぎるのはよくないかもしれません。, また、門前薬局以外に処方せんを持っていくことも十分に考えられますので、そのときには院外薬局でチェックしてもらうというのは難しくなります。, また、医師にも湿布上限を把握してもらうことで、処方オーダー時に上限越えを防げる確率も高くなります。, 可能であれば、電カル、レセチェックソフトなどでもうまい具合に設定できればいいのですが、私の病院ではうまくいっていません。, 今後、レセプトチェックソフトも薬剤名ではなく、『湿布』というくくりでチェックできるように改善していってもらいたいものです。. Copyright© 5年目からの医療事務 , 2020 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5. 今回は、ここ数年、モヤモヤしたまま業務を行なっていたこの内容。 今回は、誰もが知ってる医薬品である整腸剤の「ミヤBM錠」について! 湿布の処方枚数に制限が設けられたのは、平成28年からです。 入院中の患者以外の患者に対して、1処方につき70枚を超えて湿布薬を投薬した場合は、区分番号F000に掲げる調剤料、区分番号F100に掲げる処方料、区分番号F200に掲げる薬剤(当該超過分に係る薬剤料に限る。 湿布薬の投与制限:湿布薬の処方は1処方につき合計70枚まで(医学上の判断で止むを得ず70枚を超す場合は処方せん備考欄、レセプトにその理由を記載) 湿布薬処方時の記載内容:全量に加えて1日用量もしくは何日分に相当するかの記載が必要 月の上限は140枚までとなっていますが、複数部位に対して湿布を処方していた場合は、140枚以上算定できる場合もあるようです。 1病名につき 最大70枚まで (腰の病名(範囲が広くても)でも最大70枚です)という考えからです。 今回は新しく承認申請された医薬品のご紹介になります。 イロイロなもの紹介してます。. 自分の薬局では、新しく配属になった薬剤師さん、事務さん、ひさしぶりで忘れちゃったという薬剤師さんからたびたび質問されます。, では、具体例を交えて、こういった湿布剤処方の場合はどうなるの??を解説してみたいと思います。, 「1つの処方に、ロキソニンテープ42枚、モーラステープ42枚。この場合大丈夫でしたっけ?」, 湿布類の合計が70枚を超えない必要があるので、この場合はロキソニンテープとモーラステープの合計が70枚を超えてはいけないということ。, ただ、薬剤師としてホントに必要な処方なのか、使用部位や使用枚数等しっかり確認し薬歴に記載しておく必要がありますけどね。, なので、内科から70枚、循環器内科から70枚、整形外科から70枚でも問題ないわけですね。, 上記でも説明した通り、もちろん薬剤師としてホントに必要な処方なのか、使用部位や使用枚数等しっかり確認し薬歴に記載しておく必要はあります。, 自分の薬局で、質問が出て、自分が100%自信があって答えられる内容以外のものは、本社に確認したり直接支払基金に確認したりします。, なので、上記の通り、どんなに同じタイミングで湿布が何十枚出ようが、数日中に湿布が何百枚出ようが、同じ月内で湿布が何千枚出ようが(さすがにコレは言い過ぎ)。, 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。, 関東在住の薬剤師しぐです(・ω・)ノ 薬剤師のしぐです。 刺激的な情報を発信したいと思いブログ運営中です。 先日、ノボノルディスクファーマのMRさんがゾルトファイ配合注フレックスタ... ミヤBM錠の包装変更!12錠PTP包装で発売。新ミヤBMの製剤写真・通知がコチラ。, 湿布薬の投与制限:湿布薬の処方は1処方につき合計70枚まで(医学上の判断で止むを得ず70枚を超す場合は処方せん備考欄、レセプトにその理由を記載), 湿布薬処方時の記載内容:全量に加えて1日用量もしくは何日分に相当するかの記載が必要. 好きなApple製品などの情報発信、 特に高齢の患者に対し、患者が希望すれば湿布を大量に処方している、という医療機関も多いのではないでしょうか。, いままでは、希望した枚数をそのまま処方していても、よっぽど過剰でない限りは査定されませんでした。, このことにより、ちゃんと医療機関で処方枚数を把握しておかないと査定されてしまう、といったケースが多発している病院やクリニックも多いかと思います。, 入院中の患者以外の患者に対して、1処方につき70枚を超えて湿布薬を投与した場合は、区分番号F000に掲げる調剤料、区分番号F100に掲げる処方料、区分番号F200に掲げる薬剤、区分番号F400に掲げる処方箋料及び区分番号F500に掲げる調剤技術基本料は算定しない。ただし、医師が疾患の特性等により必要性があると判断し、やむを得ず70枚を超えて投薬する場合には、その理由を処方箋及び診療報酬明細書に記載することで算定可能とする。, この一日あたりの上限のチェックであれば、点数計算の時点で気づくことも可能でしょうし、電カルを使用している医療機関であれば、医師がオーダーする段階で警告をだすこともできるでしょう。, 上記のように「1回の処方で70枚まで」という考えであれば、月に3回受診した患者に対して、各受診日に70枚ずつ湿布を処方し、合計210枚の処方もOKなのでは?, 医学的に見て、月に通算で140枚までが妥当な枚数というのが、審査機関の統一見解のようです。, つまり、1回の処方上限は70枚だけど、月で通算したときの合計は140枚が最大ですよ。ということです。, 1処方の上限までしか表記されていませんが、月単位で考えたときには、明確な枚数は記載がありませんので注意が必要です。, 月の上限は140枚までとなっていますが、複数部位に対して湿布を処方していた場合は、140枚以上算定できる場合もあるようです。, 1病名につき最大70枚まで(腰の病名(範囲が広くても)でも最大70枚です)という考えからです。, 私は、過去に違う部位への処方だったため、1処方で70枚を超えて算定していたことがありました。, その際は処方箋に、2箇所の部位に対して処方している表記(用法)していたので、コメント関係はつけずに請求を行っていました。, ちゃんとコメント付ければ審査を通るかもしれませんが、そこまでして湿布を出さなくもいいのでは?といった見解からです。, それでも患者さんによっては「もっと湿布が欲しい! 自分の学んだことのアウトプット、 その名も、ソ... こんばんは。しぐです。 鎖骨又は肋骨骨折固定術の算定方法と固定帯固定、固定帯加算との違いについてまとめてみました。 鎖骨又は ... 休日加算といえば、日曜日と祝日に算定できるものですよね。 カレンダーとかみれば分かるし、気にしたこと ... 目次1 回復期リハビリテーション病棟入院料はほとんど算定するものがない?1.1 算定できる点数項目一 ... 勤続10年、現役の医療事務員やっています。 1月も1週間が過ぎます。少し早いですが、そろそろ春季カタルについて書... 薬剤師のしぐです。 今回は脂質異常症に使われる、プラルエント皮下注(アリロクマブ)につい... 薬剤師のしぐです。 内科に勤務する医療事務には、湿布についてはあんまり関係ないのかも・・なんて考えがちですが、けっこうあります。, 私は、皮膚が弱い方で湿布にはかぶれるし、そもそも肩こりや腰痛とかないのですが・・。, 患者さんにしてみれば、症状があってもわざわざ整形外科に行くのはねぇ・・って感じなのです。, 本日は、湿布は何枚処方できるのかというルールや、令和2年の改定よりレセプトの摘要欄コメントについてもみていきます。, 入院中の患者以外の患者に対して、1処方につき70枚を超えて湿布薬を投薬した場合は、区分番号F000に掲げる調剤料、区分番号F100に掲げる処方料、区分番号F200に掲げる薬剤(当該超過分に係る薬剤料に限る。)、区分番号F400に掲げる処方箋料及び区分番号F500に掲げる調剤技術基本料は、算定しない。, 湿布を70枚以上処方すると、さきほどの診療点数早見表から処方箋料(F400)が算定できなくなってしまいます。, うちのような院外処方箋の診療所は処方箋料だけですが、それでも診療報酬点数が0点なんてありえません。, これは、1処方の制限なので、違う種類の湿布薬を出せば良いというものではありません。, ただし、医師が疾患の特性等により必要性があると判断し、やむを得ず70枚を超えて投薬する場合には、その理由を処方箋及び診療報酬明細書に記載することで算定可能とする。, 先生も湿布を70枚以上も出さなければならないようなときには、一度整形外科で専門的に診ていただくように・・となり、多くの枚数は処方されません。, 院外処方だということもあり、薬剤料に関してもジェネリックだとお安くなりますよ~ぐらいしか、医療事務としてはいえませんから(^▽^;), けど、記憶は定かじゃないのですが、調剤薬局の薬剤師さんから湿布の処方欄についてお願いされたことがあります。, 分量は、内服薬の場合は1日分量、外用薬については投与総量、頓服薬は1回分量の記載が必要です。, *1回あたりの服用(使用)量 *1日あたりの服用(使用)回数及び服薬(使用)時点 *投与日数(回数), もう少し細かいことはありますが、主にこれらに気を付けて、レセプトコンピューターに入力していくわけです。, *湿布を貼付する部位 *1回あたりの使用量及び1日あたりの使用回数(又は投与日数), ロキソニンテープ100mg(10cm×14cm) 28枚 1日1回1枚 腰部に貼付, このあたりは医院によって、入力方法は微妙に違うかもしれませんが、用法用量には気をつけています。, 院外処方箋を発行するには、薬剤をレセプトコンピューターへ入力していくのですが・・。, レセプトコンピューターで入力している薬剤は、あくまで院外処方箋を発行するために打っているのです。, それが、今回令和2年10月からは、レセプトの摘要欄に記載が必要な事項について改定がありました。, (湿布薬を投与した場合) 所定単位当たりの薬剤名、湿布薬の枚数としての投与量を記載した上で、湿布薬の枚数としての1日用量又は投与日数を記載すること。, なんだか面倒なことで、うちでは院外処方箋用とレセプトコメント用の湿布を2度入力しているようなもの。, 令和2年10月からのレセプトには、院外処方であっても湿布剤に関しては載るのですね~。, 入力方法は、医療機関が使用しているコンピューターのメーカーにもよるのでしょうが・・。, 1度で処方箋用とレセプト用に表示というわけにはいかないのか(・・?って思ったりしています。, アッ、もちろん湿布70枚制限はあるので、70枚を超えた場合には理由のコメントは必須。, 湿布の70枚制限に関しても、超過したときは必ず必要であると判断したいう趣旨を記載しなければなりません。, 2020年10月、11月提出レセプトからコメントが必要という点についても覚えておきましょう。, このコードの******部分に湿布薬剤名・枚数、1日用量又は投与日数を記載するのです。, 今まで記載不要だったものが、レセプト電算処理システム用コードによるコメントが必要になったというわけ。, 今後、返戻になった紙レセプトを見ても、このコードが表示されているわけではありませんからね~(笑), 今日は、湿布の70枚制限と令和2年10月からのレセプトコメントについてお送りしました。, 医療事務とは?どんな仕事?と思われている人へ。現役20年の私が余すところなく語ります。 気になる資格の種類や取り方・実際の仕事内容、医療事務の魅力や大切なことまで。 長年の経験をいかして、あなたが知りたいことを詳しく丁寧にお伝えし応援していきます。, 在宅持続陽圧呼吸療法管理料のコメントには、レセプト作成のときに気を付けなればならないことがあります。睡眠時無呼吸症候群で、CPAP療法による治療をされる患者さんに、在宅持続陽圧呼吸療養管理料のコメントが必要。摘要欄の記載方法を参考にしてください。, レセプト作成はパソコンでするの?という疑問は、初めて医療事務をめざすあなたが思うことですよね。だって、資格取得の学習は紙面で作りあげていくのですから・・。レセプト作成はパソコンで点数表を見ながら入力する仕事なのか、現場の作業について書いていきます。, レセプトにコメントが必要な項目には、令和2年10月から必須となっているものがあります。義務化なので、医療事務はコードを入力して摘要欄をチェックです。レセプトにコメントが必要なものは、オンライン請求や電子媒体で提出している医療機関は忘れないように。, 電子カルテやレセコンは医療事務になったらほぼ毎日使用するもの。パソコンでの入力とは違うの?楽に操作できるのはどちらか・どっちが使いやすいのか・電子カルテとレセコンの相違など、現場のスタッフの様子も伝えながら、日々の業務について書いてみます。, 月の途中で保険変更があった場合、レセプト作成の際にも注意点があります。医療事務が保険証を確認するのは大切な業務。患者さんに毎月きっちりと提示してもらっても、月の途中で保険変更となっていたとは知らないケースもあります。請求方法をみていきましょう。, レセプトの意味ってご存知でしょうか。診療報酬明細書といって、毎月支払基金に請求する大事なものです。医療事務になる為に、まず覚えなければならないのがレセプトの意味ともいえます。患者さん一人ずつの情報を、どんな内容にまとめてあるのか書いていきます。. ... どもどもーーしぐです。

.

Ãントスコーラ ɭ Áこの国 10, ư 500ml 24本 Ůい 5, Œ紙 ȍ木染  Ɩ法 11, Ɠ音語 Ɠ態語 ĸ覧 48, ņ真から ļ顔絵 Pc 27, B'z Time Live 4, Âパート ɀ去 Ʊい 10, Esprimo Q556 M ň解 22, Ɨ本兵 Ǚ兵戦 żい 4, dž中症 ĺ例 Ŀ育園 7, ź島 Ű年サッカー ż豪 7, Ãディバン Ãキスト Ãイヤー ǵ合 7, Crown2 Lesson1 Ɩ出単語 4, Âキセイインコ ȋい Ȗ 5, Áゃべ Áり 007 ś千 ɠ Ⱥ 12, Bd W515 Ť付けhdd 8, Office Ãージョン番号 ĸ覧 9, ĸ界 ť性 Ź均身長 4, Âソソルビド NJ ư頭症 16, Ɨ稲田大学 ȁ員 ƿ務 8, Ű学校 ɀ知表 3段階評価 20, Âジメ Ãメ Âッタイ Ņネタ 10, Vba Ɨ付 Ȫ識 15, B'z Time Live 4, Ãラバス Ãイール Ł物 4, Mkv Mp4 Ť換 Ffmpeg 20, Arrows M359 Ɖ帳型ケース 4, Ãネッセ Ǝ点 Ãイト ĺ都 6, Ãジャー ś転数 Ãンキング 31, Ãヒドイデ Áとでなし ʼn盾 10, Âャープ Âアコン Âスリークエラー 12, Âルファード Ãィスプレイオーディオ Ãセール 14, Ãーフ ȶ回り Ǖ音 4, Ds Lite Ņ電できない ĸ瞬 9, ŭなし Ť婦 Ãログ 17, ťきな人 Line ȇ分で終わる 6, Âイヤ Ƿめ付けトルク Âバル 24, Ãイズ Ʈ ľ設定 5, Ļ事 ļむ żき継ぎ 5,