この線の…, 人工受精されてフライングで妊娠検査薬使って陽性出たことのある方、人工受精後何日目で出まし…, 生理周期が大体28日周期の場合 なにかおすすめあれば まだわからないですよ! 血液検査HCG73➡︎陽性判定 教えてください♥️, GotoEatで10/30にくら寿司で外食し、レシート撮影して申請しようとしても何回やっても「失敗し…, ※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。. 信じている最中です。。! BT16 妊娠している感じも無いので凹んでます。ちなみに4aaの胚盤胞移植でした。諦めモードです。, 昔の質問にコメントありがとうございます。判定日はいつですか? 判定日は6月7日です。 2018.6月 klc初診. (朝一で号泣してやさぐれました汗) 私はそれを聞いて最初は嬉しかったけど、だんだん不安になってきました。 昨日も真っ白だったので今日、どうせダメだろうな…と検査薬してみたら本当に本当にうっすらと線が出たかもです。 世間のイメージとはそういうものなのでしょうか?, MSNを閲覧すると下記のメッセージが出ます。 D24(ET9)~D26(ET11)のフライングからD27(ET12)の判定日まで一気に書いていきます。, 検索でこのページにダイレクトに来た人のために・・・今回の体外受精の内容は以下の通り↓です。, でも、検査薬(しかも安価な海外製)があるとどうしてもやりたい衝動に駆られてしまいます・・・。, そして・・・やはりやってしまいました(意志弱っ)。D24はET9(高温期11日目)なのでまだ早すぎ・・・なのは分かっていますが。, 朝一の尿で検査しました。検査薬は前回と同じ海外製の早期妊娠検査薬(hCG 25mIU/mL以上で反応)を使用しました。, 「やっちゃなんねぇ」と思いながらやってしまうのがフライング検査・・・。       移植日【ET0】から数えて5日目【E…, ※ 全ての取引は自己責任でお願いします。当ブログの情報を元に取引をしてトラブルが起こったとしても一切責任は持てません。あらかじめご了承ください! 胚盤胞移植で、フライングされた事…, 主人が重度の乏精子と分かり顕微授精。 芳しくなくごめんなさい) どちらもBAにさせて頂きたいのですが、先に回答頂いた方とさせて頂きます。 明日判定なんですね。覆ってくれるといいですね。。。 本日病院で陰性の判定でした。ショックですが、アドバイスを参考に一休みして、また次も頑張ろうと思います! 今日朝と夜真っ白クリアブルーを見て、旦那にも見せて、もうダメだとお酒飲もうとしたら旦那に、正式に判定でるまではやめときや、と止められました 笑, そうです! 私も、、 これまで、化学流産、初期流産を1回ずつ経験して、メンタルがかなり弱っています… 6/1,3,6,8,10 昨日まで胸の張りもあったのになくなってきました。私は着床すらしないのか…。 胚移植後7日目フライング陰性でした。 体外受精は3回目です。新鮮胚で5日目杯盤胞を移植して7日目、フライング検査をしてみたのですが陰性でした。 生理前のような重くてたまにズシーンと差 し込むよう … ・判定日の「移植後12日目」は一般的なのでしょうか? 尿中の検査は反応が早い人がネットで検索ヒットに引っかかって 体外受精、採卵二回、ポリープ手術し、胚盤胞を6日に移植して16日に結果です。本日、6日目にフライング検査したら反応出ませんでした。お腹もチクチクし、10日に激痛、11日に茶色の出血がありました。夕方になると最近お… (おめでとうありがとうございます♡うれしいです!まだまだ半端ですが、私も心を強く頑張ります!), やさぐれる気持ちすごい分かります!笑 目立ちますがほんの一角だと思います!早い人に比べたら遅いとなる人だっていることになりますし!(個体差です!)(私は判定日当日は血液検査で判定しました) 明日までどきどきですが 体外&顕微でAHAあり胚盤胞移植した方でついついフラ…, BT5のフライング陰性について。 数値もいいです。」 アシストハッチングに関しては何も言われずだったので 真っ白でした。。 胚盤胞移植後から妊娠判定日までの症状. これまでの経緯 . アイスを買いに行きます!! 明明後日が判定日です。絶望的です。 前回の判定日にHCG1.0でもクリアブルーには本当に見えそうで見えない線があったのですが、今回はそれすらなくて 励みになります。 これから出てくれると本当にいいんですけど、、、 今日9日目で…, 性交後、今日で9日目です。 初めての凍結胚盤胞3BBの移植。 前回も今回もクリアブルーなんですが、 どなたかご教示お願い致します。. と言ってくれたので先生とこの子をニュートラルな気持ちで 5 D25 ET10 高温期12日目(36.80℃) 6 D26 ET11 高温期13日目(36.78℃) 7 D27 ET12 高温期14日目(37.20℃) klcにて判定日. KLCで治療している人はたいていみんなET12が判定日だから、同じ日数のHCGを比べることができます。ただし、新鮮胚移植の人だけです。胚盤胞の人は判定日のHCGの平均値がもっと低いようなので。, みなさんのブログや書き込みを見ると10台と低い人から200超えなんて人もいました。やはり50以下は「妊娠非継続の可能性が高い」と判断されるようで、5日後に再判定になるようでした。, 検索しているとどうやら100が基準のようで、生理予定日(つまり4w)に100、少なくとも50以上はないと流産の可能性が高いようです。, コレで見ると57.7%なんですよね~。ただ、先生とお話した時に見たグラフ?は年齢も加味されていてそちらでは72%だったんです。, というのも、1人目を妊娠した時は生理予定日当日に早期妊娠検査薬を使用して、濃い判定線が出たんです。, この時はHCGがどうとか全く知らなかったから数値なんて覚えてないけど、見る感じ100は余裕で超えてそうなんですよね。, これから10日間、毎日検査薬使ってもしょうがないし、おとなしくすごすつもりです。もしかしたらまた検査薬使っちゃうかもしれませんが・・・。, 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。, このサプリのおかげかわかりませんが…運動率が改善しました。高いので購入は慎重に。詳しくはコチラ, 2人姉妹の母。夫の乏精子症による2人目不妊、顕微授精で授かりました。詳しい治療歴は, このサプリのおかげかわかりませんが…運動率が改善しました。高いので購入は慎重に。詳しくは, 【KLC2周期目】40, 妊娠検査薬&排卵検査薬でフライング&判定日 D24~27, 【体外受精2周期目】26, フライング検査 昨日の薄っすら陽性は幻だったのか・・・ET12夕方&ET13朝. 昔のコメントだったんですね。妊娠はできましたか?, あとちょっとですね! 気持ちはまだやさぐれてます、やっぱり… 旦那にも見せたらこれは出てるねーと。 BT6で真っ白陰性だとかなり厳しいですかね… お互い頑張りましょう。, BT6 ドゥーテストフライング真っ白の陰性でした。 出遅れてしまい、売り切れに…, dolissという通販サイトで 5 D25 ET10 高温期12日目(36.80℃) 6 D26 ET11 高温期13日目(36.78℃) 7 D27 ET12 高温期14日目(37.20℃) klcにて判定日. 現在貯卵中(移植待ち)のタマゴ . 本当前に進めますように!, BT7ドゥーテスト朝一で ご回答頂けると幸いです。 されていないと思います。 でも先生は「順調ですよ。 わぁ♡素敵な旦那さんですね♡♡ ・胚盤胞×1移植 朝イチでチェックワンファストを試したところ、まっしろの陰性でした… 私は信じるのは難しく 4BBの胚盤胞を移植して5日目です。 ads.yahoo.comからget-user-id.jsを開くかまたは保存しますか?このメッセージの意味が分かりません。 妊娠検査薬は日本の薬局で買うと高いので気軽に何本も試すことができません。[…], と、脱力しかけた次の瞬間・・・・い、いや・・・ちょっと待って・・・。精神統一しながら心眼にて再度見てみると・・・・, う~~~~~っすら見える気がしないですかい・・・・?(ちなみに2本ある内の下のほうです。), またしても光に当ててみたり様々な角度から見てみますが、真っ白にしか見えない時とフワーっと色が浮き出て見えるような見えないような感じになるときが・・・。, 2本目(画像上)も真っ白っぽいですが、尿に浸した後、終了線の方まで行き渡る途中に”尿の波”が判定ライン付近で少しうねった動きを見せた気がしたんです。, 夫が帰ってきてから夫に見てもらいましたが「いやいや、真っ白にしか見えないw」と鼻であしらわれました・・・。, でもなんか諦めきれずまたしてもPhotoshopでトーンカーブをいじってみました(笑), 少し興奮し始め、また色々な人のブログを検索してしまい・・・。ET9でも十分濃い陽性反応が出ている人が結構いて前回の化学流産がよみがえりすぐに凹む・・・。, 次の日も検査しよう!と思いましたが、なんとここで海外製の早期妊娠検査薬が1本も残っていないことに気づきます!!しかしどうにも落ち着かない私はなんと・・・排卵検査薬を試してみたのです!笑, いやこれ、適当にやったわけじゃなくて、『妊娠したら排卵検査薬も反応する』という書き込みをあちこちで見たからです。しかも、どうやら海外製のみ反応するとか・・・?どうやらLH(←排卵検査薬が反応する)とhCGは似ていて排卵検査薬もhCGに反応するんだとか。まー排卵検査薬は沢山あるので気軽に試してみました。, 結構濃く反応しています。実は以前普通にタイミングとって陰性だった時も排卵検査薬を試してみたのですがその時は判定ラインに薄い線しか出てきませんでした。, まぁ、排卵検査薬に濃く反応したからといって妊娠確定するわけではないので、さすがにこの2本でやめました。, 日本製の早期妊娠検査薬(チェックワンファストなど)は普通には買えないので仕方なく普通の妊娠検査薬を薬局で買ってきました。2本入りで800円ほど。やっぱ高いな・・・。, 次の日の朝&夕方も同じように検査してみました。今度は早期妊娠検査薬ではなく普通の検査薬(hCG 50mIU/mL以上で反応)なので、本来生理予定日1週間後から使用するものです。まだ生理予定日にもなっていないのでかなりのフライングで、昨日より反応がでないかもしれません。, 検査薬はプレセルフというマツキヨオリジナルの検査薬だそうです。一番安かったのでこれにしました。, 今度は上が朝に実施したもので下が夕方に実施したものです。前日の画像と逆ですみません。, 今度は肉眼でわかるくらいの線が出てきています。しかもhCG 50mIU/mL以上で反応する検査薬ですから、これは前日よりもhCGが増えていると判断してよいと思います。ちなみにhCGは妊娠すると毎日1.5倍くらい増えていくそうです。またすぐに次のを使いたくなりましたが夫に「せくな、せくな~」と言われたので我慢します。, 昨日の朝、二人目の妊活を始めてから初めて見た極薄の線。まだ期待しちゃならないと思いながらその実、超絶期待しまくりでした。…, 判定日まで後1日。今日も待てない・・・。だって前回は陽性反応が出たにも関わらずすぐに薄くなって消えたから・・・。毎日検査しないと落ち着かないです。, まだ希望を捨てきれず、移植12日目の昨日(ET11)再度フライング検査をしてみました。   今回も中国製妊娠検査薬を使用…, 血液検査だけだから早く終わるかなと思っていましたがなんだかんだで3時間かかりました・・・。やっぱり早く帰らせてはくれないよね、KLC(汗), この日の診察は「1周期目採卵→分割ストップ移植中止の後の2周期目のD3」の時にお話した女医さんでした。, 医「HCG85。今日この数値はなかなか良いですよ。当院でこのくらいのHCGの数値であなたの年齢ですと・・・妊娠継続率は約72%です。」, オオォ・・・以前はもう少しクールに見えた先生でしたが、今回はかなりにこやかに話してくださいました。, 帰りの電車でHCGのことばかり検索しまくってました(←懲りてない)。 旦那は私の顔を上の中と言います。だったら上の上がいたら私は捨て... ママ友との会話で旦那が工場勤務とか土方は嫌だよね〜って話題になりました。そのママ友には言っていないのですが旦那が土方仕事をしています。 私の場合は採卵はしっかりして貯卵はしてあるのですが、両親の介護が必要になり不妊治療どころじゃなく… 妊娠検査?をしてる人がいらっしゃったので 長文になってしまい、読みにくくてごめんなさい。。。 私はこの検査薬の反応からして、今回は完全にゼロだと思うんです。かすりもせずの… まずは判定待たなきゃですよね。まだ分からないですもんね。 もうダメだろうから転院しようかと悩んでましたが 今陰性だと厳しいですかね しばらくお休みして、GW明けにもう一度再開しようかと思っているのですが…, 凍結胚盤胞移植をしてBT5です。 脱出しかかっている卵だったので、 顕微授精、4bbの胚盤胞移植しました。bt6で真っ白陰性だとかなり厳しいですかね…後から反応出た方いらっしゃったら、どうだったか教えてください。 結構すぐに出たので… ゆる〜く自然に任せるしか今はやってないですね。もう少し落ち着けば再開したいです。, 今度、貯蓄がどれくらいできたか確認するところです。 クリアブルーはまだあるので明日明後日いちおうトライはしてみます, そうですか…私はチェックワンファストで真っ白だったのでHCGが25も出てないんだなと…(^_^;)切り替えて明日行ってきます。願わくばかすりもせずの方がいいなと思います。少しでもHCGでると0になるまで次に行けませんもんね…(^_^;), 明日来られるんですね! 6/13 明日病院なのでしっかり結果聞いてきます。 (いちいちゆっくり。。。 真っ白白の陰性でした。 5日目胚盤胞 4cb ×1. 購入された方いますか? のですが 6/1 2週間あけて本日陰性判定貰いました。 はじめまして。 (最初は元々14日目予定でしたが、先生が「12~13日目で分かると思うよ」との事で変更になりました) アシストハッチング、sheet法も行い 教えて頂きたいのは↓です。 体外受精、採卵二回、ポリープ手術し、胚盤胞を6日に移植して16日に結果です。本日、6日目にフライング検査したら反応出ませんでした。お腹もチクチクし、10日に激痛、11日に茶色の出血がありました。夕方になると最近お… 胎嚢確認(3mm)(HCG1390くらい?) 顕微授精、4bbの胚盤胞移植しました。bt6で真っ白陰性だとかなり厳しいですかね…後から反応出た方いらっしゃったら、どうだったか教えてください。 ※私は、判定日までの残り2日間 ポジティブもむずかしかった あまり期待せずに病院行くことにします, 今日6BTですが、陰性です。 後から反応出た方いらっしゃったら、どうだったか教えてください。, BT8くらいからやってみて真っ白なら厳しいかもですが、もう少し待ってみては?私はBT8の昨日真っ白でダメだと悟りました…(^_^;)明日判定です。あと2日待ってみてもう一度トライしてみては?, ありがとうございます。 今回、初めて体外受精にチャレンジして、明日病院で判定をして頂きます。 今日は旦那が気分転換にどこかへ連れ出してくれるようです♡ 宜しくお願いします。, 不妊・49,451閲覧・xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">50, 御二方とも、本当に有り難うございました。 そんなに早く終了すると悲しいです( ; ; ). ・判定日前日(移植後11日目)のフライング検査→陰性でも妊娠の可能性はありますでしょうか? ゆりさんの赤ちゃんすごい頑張ってくれたんですね!! いつ頃の高温期からフライングして線みえましたか? 有り難うございました。, さっきアメリカが国家非常事態宣言を出したそうです。ネットで「これはやばい」というコメントを見たのですが、具体的に何がどうやばいんですか?, ゴートゥーイート 11月中に終了する可能性高いですか?キャンペーンに気付いてなくて最近予約し始めたので 先日、息子が彼女にプロポーズして、相手両親に挨拶に行きました。彼女は一人娘で、彼女の父親から、氏名だけでも彼女の姓を名乗ってもらえないかと言われたと息子より相談の連絡がありました。まだしっかりと話はしていないので、息子の考えや彼女の考えもわかりませんが、いずれこのような相談があるだろうと私自身前... ホットペッパーのGotoイート終了予告が出ましたが、今から今月の残り日数全てに予約を入れてもポイントは入りますか?ほぼ毎日キャンペーンを利用しているのですが、先ほど予約受付の終了予告が出ました。 これから濃くなってくれればいいのですが 横浜市港北区で主に自然周期・低刺激法による体外受精を行う不妊治療専門クリニック|不妊外来, 〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜2-5-14 WISE NEXT 新横浜 9F, ●受付時間9:00〜12:00/14:00〜15:00(月・土)9:00〜12:00/14:00〜18:00(火・水・木)9:00〜12:00(金), 2016年の統計より、胚移植あたり生産率を《生産周期数÷胚移植周期数》で求めると次のようになります。, ヒトは他の動物より妊娠しずらい動物です。ヒト胚の染色体異常率が高いからです。ヒト胚の染色体異常率は、加齢に伴い高くなります。流産率は39歳以降、2歳毎に約10%ずつ増加しています。, *年齢の定義:採卵時の年齢(移植時の年齢ではない)*期間:2016.1-2018.8*妊娠の定義:「胎のう」を超音波検査で確認*胚盤胞のグレード不良胚(3CC、4CC)や7日目胚盤胞も含む, *年齢の定義:採卵時の年齢(移植時の年齢ではない)*期間:2016.1-2019.12*妊娠の定義:「胎のう」を超音波検査で確認*胚盤胞のグレード不良胚(3CC、4CC)や7日目胚盤胞も含む, 2016年1月から2019年12月までの移植あたり妊娠率の推移です。(2020.2月), 当院の採卵時の平均年齢は40〜41歳の間で推移しています。40歳以上の方の割合が多いのが当院の特徴です。, 30代後半の方。AMHは0.80。他院で採卵7回(高刺激法4回、低刺激法3回)、移植3回を経ての転院。卵胞数が少なく、かつ胚発育が不良で移植に至らないという経過。月経周期は25日と短く、初診時(月経13日目)、排卵済みでした。翌周期は遺残卵胞があり、同様に月経13日目に排卵済みでした。くり返す遺残卵胞は、大きな悩みのタネ。遺残卵胞を消してから初回の採卵へ。低刺激法で採れた成熟卵は3個。これまで、胚盤胞を凍結保存できたのは1回のみでしたが、その中から胚盤胞(6日目)が1個凍結できました。自然排卵周期で胚盤胞移植を行いましたが、判定日のhCG値は低く、残念な結果となりました。周期を整えてから二回目の採卵へ。月経3日目、卵胞は右卵巣に5ミリ、5ミリ、3ミリの3個のみ、左卵巣には見えません。卵胞数が少ないので自然周期で経過をみました。ほぼ同じ大きさの卵胞が二つ育ち、自然周期の採卵へ。成熟卵が2個採れました。ひとつが5日目胚盤胞(3CC)に育ちました。銅が高く、亜鉛が低い(58)のため、亜鉛サプリを摂取していただきました。自然排卵周期で再び移植に臨むと、胚盤胞のグレードは低いのですが、妊娠されました。そして、無事に卒業されました。ゴールにたどり着く道を探して、ようやく、偶然ですが、たどり着きました。卵子も老化しますが、精子も老化するので、年々、妊娠のハードルは着実に高くなります。妊活開始から5年が経ち、何とか飛び越えました。(2020-9月), 30代後半の方。FSHは20台後半、AMH0.20。他院にて高刺激法2回、低刺激法(クロミッド周期)1回を経ての転院。「卵胞は1個育ちましたが、空胞でした。その後は遺残卵胞が続いていました」。初診時、卵胞は左卵巣に1個、右卵巣には認めませんでした。自然排卵後、高温期のホルモン値は通常の半分以下と低く、高温期はガタガタした状態でした。高温期の途中から他の卵胞が育ち、遺残卵胞が次の遺残卵胞を呼ぶ状態でした。スプレーで排卵させた後、翌周期へ。月経4日目、5ミリと4ミリの卵胞が見えました。その二つの卵胞がゆっくり育ち、初回の採卵へ。成熟卵2個が採れました。ふりかけ法を行い、胚盤胞2個が凍結できました。次周期の胞状卵胞は2個。ホルモン剤は何も使用せず休みました。さらに翌周期、胞状卵胞は1個と少ない状態。自然排卵周期で移植を行いました。シート法も行いました。幸いなことに妊娠され、無事卒業されました。卵巣機能が低下すると、卵胞も育たず、育っても良いタマゴが採れなくなります。「難しいよ」と前医で言われておりましたが、幸い何とかなりました。(2020-7月), 43歳の方。他院にて採卵8回、移植4回(初期胚1回、胚盤胞3回)、直前の4回の採卵(クロミッド周期)では毎回成熟卵が1個ずつ採れましたが、途中で発育が停止という状況でした。遠方から当院へ転院されて来られました。月経時期の診察で大きな遺残卵胞があり、その周期は排卵も早く、24日間と短い周期でした。初回の採卵では卵子が1個採れましたが未成熟卵でした。この時点で測ったビタミンD値は12.5と欠乏状態でした。翌周期の採卵(クロミッド周期)では成熟卵が1個採れましたが、桑実期胚で成長が停止となり、前医と同じ経過となってしまいました。月経周期を調整して次の採卵へ。月経4日目、5ミリと6ミリの卵胞が数個見えました。今回はクロミッドは使わず、他の方法ですこし刺激をしました。成熟卵が4個採れ、ふりかけ法を行うと3個が受精し、5日目胚盤胞が2個凍結できました。胚盤胞凍結は1年8ヶ月ぶりでした。幸い、初回の胚盤胞移植で妊娠されました。ビタミンDのサプリを摂取開始してから4ヶ月後のことでした。妊娠初期、ビタミンD値は30以上・正常値になっていました。その後、無事に卒業されました。44歳以降では、タマゴが育ち難くなります。何とか間に合いました。(2020-5月), AMH0.1未満、月経不順の方。他院でFSHは40台、卵巣機能低下を指摘され、当院へ転院されて来られました。初診時、卵巣は小さく卵胞は左に1個、FSH30台と卵巣機能が低下した状況でした。その周期は自然経過で排卵は月経59日目と、かなり遅めでした。高温期のホルモン値は低く、高温期はガタガタでした。翌周期の月経3日目、遺残卵胞あり。同様に排卵後の高温期のホルモン値は低い状態でした。数周期、月経周期を調整。月経3日目、左に4ミリ大の卵胞が1個のみ。卵胞発育は1個でしたが、初回の採卵で成熟卵が1個採れました。ふりかけ法を行いましたが、残念ながら受精なしでした。翌周期、遺残卵胞はなく、卵胞は左に6ミリと4ミリの2個と少なく、FSHは50台前半と、かなり高い状況。自然周期で卵胞は同じ大きさで育ち、2回目の採卵へ。成熟卵が2個採れました。顕微授精ではなく、今回も、ふりかけ法を行いました。2個とも受精し、ひとつが順調に分割。新鮮初期胚移植を行ったところ、幸い妊娠されました。その後は順調に経過し、無事に卒業されました。通院中、右卵巣には一度も卵胞発育はなく、左の卵胞は少なく、卵巣はギリギリの状態でした。遠方からの通院でしたが、何とか間に合いました。(2020-1月), 45歳、AMH1未満の方。他院にて採卵3回(クロミッド周期)、移植1回を経て、知人の紹介で転院されて来られました。卵胞は少なく、卵巣機能が低下した状況でした。初回の採卵、卵胞発育は1個。成熟卵が1個採れました。ふりかけ法で受精し、初期胚で凍結しました。移植しなかったのは、途中で子宮内膜ポリープがみつかったからです。翌周期、月経時期の卵胞は1個と少なく、FSHは20でした。この周期は子宮内膜ポリープ切除を行い、採卵は休みました。翌周期の月経時期、卵胞は6ミリと5ミリ、さらに小さな4ミリを認めました。卵胞発育は1個、採卵し成熟卵が1個採れました。ふりかけ法で受精し、新鮮胚移植へ。残念ながら陰性でした。月経周期を整えて、次は採卵と凍結融解胚移植(ドミノ移植)へ。採卵では成熟卵が2個採れました。移植した胚は着床したのですが、hCG値は低く、すぐ下がってしまいました。一方、培養していた胚は順調に発育し、胚盤胞が1個凍結できました(5日目)。ここまで注射の使用はなしです。ビタミンD値が低かったので、サプリを飲み始めていただきました。その後、自然排卵周期で初回の胚盤胞移植を行うと、妊娠されました。そして無事に卒業されました。治療のリミットが迫る中、わずか数個の成熟卵でしたが、その中に貴重なタマゴがいました。卒業時は46歳でした。(2019-12月), 40歳、AMH1未満の方。他院にて採卵9回(高刺激3回、低刺激6回)。40歳の誕生日を過ぎてから次第にタマゴが採れなくなり、直前の3回の採卵では、未成熟卵、卵子なし、分割停止という状況。初診時のFSHは20台前半、胞状卵胞は2〜3個、卵巣機能が低下した状態でした。初回の採卵周期、左卵巣の卵胞二つが同じ大きさで育ち、成熟卵2個が採れました。5日目胚盤胞1個を凍結できました。翌周期、FSHは20台後半、胞状卵胞は2個と少ない。小さい卵胞からも採れ、何とか成熟卵2個が採れました。残念ながら、2回目は初期胚盤胞で停止となりました。すこし休みを入れ、月経の周期を整えて卵巣の回復待ち。3回目の採卵で、胚盤胞2個を凍結できました。自然排卵周期で初回の胚盤胞移植を行いましたが、残念ながら着床反応のみでした。銅・亜鉛検査を追加。亜鉛が低く、亜鉛サプリを服用していただき、その後正常範囲内へ。2回目の胚移植(5日目胚盤胞・不良胚)で妊娠されました。無事に卒業されました。なお、移植周期のFSHも20台前半でした。妊活中はとてもストレスが多く大変でしたが、転院後はストレスは少なく過ごせましたと。卒業時は42歳でした。(2019-9月), 39歳、低AMHの方。高度の男性不妊のため顕微授精の適応。他院にてクロミッド周期の採卵2回、初期胚移植1回を経て、転院されて来られました。転院周期の月経3日目、FSHは20台後半、胞状卵胞は左卵巣に1個と少なく、卵巣機能が低下した状態でした。同一周期の高温期のホルモン値は低く、調整して卵巣機能の回復待ち。排卵時期の子宮内膜は、以前と同様に薄く、6.5ミリでした。初回の採卵周期、胞状卵胞は右卵巣には認めず、左卵巣に3個。その後、二つの卵胞がほぼ同じ大きさで育ち、初回の採卵へ。成熟卵1個が採れました。顕微受精を行い、無事に受精・分割し、胚盤胞で凍結できました(5日目)。採卵の翌周期、今回もFSHは20台後半、胞状卵胞は左卵巣に1個。ご本人の予定と合わず移植は見送り。排卵時期の子宮内膜は6ミリと今回も厚くなりませんでした。さらに翌周期は月経3日目で卵胞18ミリと大きな遺残卵胞がありました。月経周期を整えて、さらに翌周期、胞状卵胞は1個、遺残卵胞なし。ここまで排卵時期の子宮内膜が6ミリと薄いので、ホルモン補充周期をしてみましたが、薄いままでした。スクラッチを追加して移植へ。幸いなことに妊娠されました。卵胞数は少なく、精子の状態も良くはなく、子宮内膜も薄いという不利な条件が重なる中、貴重な1個のタマゴが育って着床しました。無事に卒業されました。(2019-7月), 42歳の方。40歳から採卵4回、初期胚移植1回を経て転院されて来られました。後半の3回はクロミッド周期,卵子なし→自然周期,変性卵→自然周期,卵子なしという状況でした。卵巣嚢腫の手術歴があり、卵胞数は3〜4個と少なく卵巣機能が低下した状況でした。初回の採卵、卵胞発育は1個でしたが、成熟卵が1個採れました。ふりかけ法を行い、幸い、6日目胚盤胞が凍結できました。自然排卵周期で胚盤胞移植を行いましたが、残念ながら陰性でした。その後、採卵を3回行い、5日目の胚盤胞3個が凍結できました。子宮内膜は6ミリと厚くないため、スクラッチも行い、次も自然排卵周期で胚移植を行ったところ妊娠されました。無事に卒業されました。それまで育たなかったのに、ひとつ胚盤胞ができると、続けて胚盤胞ができることがあります。難しい状況でしたが、何かが良くて、大波に乗れました。(2019-6月), 42歳の方。10年前から妊活を始めていたのですが、結果が出ないため、休まれた時もあったようです。初診時のFSHは20台前半、胞状卵胞は3個と少なく、卵巣機能が低下した状態でした。初回の採卵、自然周期で成熟卵1個が採れましたが、ふりかけ法で残念ながら受精しませんでした。2回目の採卵、受精しましたが途中で発育が止まってしまいました。ビタミンDを検査すると、値は20未満で欠乏状態でしたので、サプリを摂取へ。すこし休みをとり、月経周期を整えて次の周期へ。月経3日目に遺残卵胞はなく、治療再開。月経11日目にみえた卵胞は8ミリと7ミリのふたつ。まだ小さく、いつもより遅めですが、その後は順調に育ち採卵へ。結果は、成熟卵2個が採れました。注射はなしです。1個が無事に受精・分割し、新鮮初期胚移植を行うと、妊娠されました。ご結婚15年目で初めての妊娠でした。そして、無事に卒業されました。なお、妊娠初期にビタミンDを再検査すると正常範囲内に改善していました。当院を紹介してくれた友人に、よい報告ができそうです。(2019-5月), 43歳の方。当院で低刺激周期の採卵を行い、採れたひとつの卵子は残念ながら未成熟卵、他も変性卵でした。翌周期、月経3日目のFSHは30台前半と高く、経過を考慮してお休みしました。さらに翌周期、遺残卵胞があり、まだ月経11日目ですが卵胞は20ミリと大きく、翌日にはもう排卵してしまいました。かなり卵巣機能が不安定な状況です。月経周期を整えて次の周期へ。月経5日目で見えた卵胞は5ミリと4ミリのふたつ。FSHは20台後半でした。くすりを使わずに自然に卵胞発育を待ちました。中サイズの卵胞がひとつ成長し、他にふたつの小さい卵胞(9ミリと8ミリ)が見えました。自然周期採卵へ。幸い、成熟卵3個が採れました。空胞はありませんでした。ふりかけ法ですべて受精し、その中のひとつが胚盤胞で凍結できました(6日目)。子宮内膜は7ミリとあまり厚くはありません。スクラッチも行い、自然排卵周期で胚移植行うと、妊娠されました。年齢、FSH値、卵胞数、内膜の厚さ、凍結時期等、不安要素には事欠きませんが、間に合いました。桜満開の時期に、無事に卒業されました。ご主人がとても優しい方でした。(2019-4月), 30代後半の方。卵胞数は2〜3個と少なく、卵巣機能が低下した状況。月経周期は24〜25日と短く、初診時の月経12日目で既に排卵済みでした。翌周期の月経3日目、12ミリの遺残卵胞がありました。その周期も月経12日目には排卵済みとなりました。遺残卵胞をくり返しているようです。月経周期を整えてから初回の採卵へ。月経時期の卵胞は3個でした。低刺激法(注射1本併用)で採卵し、成熟卵2個が採れ、ふりかけ法で2個とも受精しました。幸い新鮮初期胚移植で妊娠され、無事に卒業されました。30代でも卵胞数が少ない方は、遺残卵胞に悩まされます。そのまま育った卵胞は空胞かもしれません。何か工夫をしないと、よい周期にめぐり合うのが難しくなります。(2019-2月), AMH0.1の方、月経周期は23〜24日と短く、卵巣機能が低下した状況。他院にて採卵5回、胚移植3回を経ての転院。初診時のFSHは20、胞状卵胞は右卵巣には認めず、左卵巣に2個でした。卵胞数は少ないのですが、幸い遺残卵胞がない状況だったので、そのまま卵胞発育をフォローしました。二つとも同じ大きさで育ち、そのまま初回の採卵へ。成熟卵1個が採れました。もう一つは変性卵でした。ふりかけ法で受精し、幸い6日目の胚盤胞(4BC)で凍結できました。翌周期、自然排卵周期で胚盤胞移植を行いました。SEET法も行いました。移植7日後の判定日、hCG値は100を超えていました。グレードの低い6日目の胚盤胞でしたが、その後も順調。結婚10周年を迎える今年、無事に卒業されました。「約3年間続けた鍼灸もあとすこし」と。良い周期に巡り合えてよかったです。(2019-1月), 42歳の方。他院にて高刺激法(アンタゴニスト法)での採卵3回、移植1回を経て転院されて来られました。3回目の採卵では卵胞は4個育ちましたが、すべて空胞だったそうです。もともとAMHは1未満、月経周期は24日間と短く、卵巣機能は低下していたと思われます。転院直後の周期では、くすりを使わずに卵胞発育を待ちました。排卵後の黄体ホルモン値は通常の半分以下と極めて低く、高温期はガタガタに乱れた状態でした。高刺激後は月経周期が乱れます。卵巣の回復を待ちました。月経周期を整えてから初回の採卵周期へ。胞状卵胞は3個、すこし刺激をしました。成熟卵2個が採れました。空胞はありませんでした。ふりかけ法を行うと無事に受精し、新鮮初期胚移植を行うと、妊娠されました。そして師走の到来前に無事に卒業されました。卒業時は43歳でした。(2018-12月), AMH0.1、FSH20台前半の方。他院にてクロミッド周期の採卵7回(成熟卵10個)、移植3回を経て、転院されて来られました。転院直前の3回の採卵は分割停止、異常受精、空胞という状況。初診時の卵巣サイズは左右とも小さく、胞状卵胞は1個のみと少ない状態でした。月経周期を整えてから、採卵へ。月経時期の胞状卵胞は1個のみ、お薬を使わずに経過観察。小さな卵胞は自然に発育し、初回の自然周期採卵で成熟卵1個が採れました。ふりかけ法を行い、幸い、5日目胚盤胞が凍結できました。その後、FSH30台、40台の周期を経て、移植周期へたどりつき、初回の自然排卵周期の移植で妊娠されました。無事に、卒業されました。卵胞数は少なく、FSHが不安定という中で、幸い間に合いました。(2018-11月), 30代後半の方。高度の男性不妊のため顕微授精の適応。他院にて高刺激法(ロング法1回、ショート法1回、アンタゴニスト法2回)での採卵を4回(成熟卵38個:平均9.5個)、その中から合計10個の胚を移植するも結果が出ないため転院されて来られました。前周期に卵巣刺激を受けていたので、二周期かけて遺残卵胞を消してから採卵へ臨みました。低刺激法で採れた成熟卵は4個、これまでより少ないのですが、5日目胚盤胞が3個凍結できました。以前は薬剤を多めに使用して胚移植を受けていましたが、当院では自然排卵周期で胚盤胞移植を行いました。幸いなことに初回の胚移植で妊娠されました。初回の体外受精から無事に卒業するまでに4年半の月日が流れていました。今回は高刺激法から低刺激法を変更してみました。なお、経過により、低刺激法から中〜高刺激法に変更する場合もあります。その都度、考えます。(2018-10月), 初診40歳の方。36歳から体外受精を始め、採卵10回、移植10回(初期胚1回、胚盤胞9回)を経て転院されて来られました。「これまで、グレードの良い胚盤胞を移植しても、結果が出ませんでした」と。月経周期を整えてから、採卵周期へ。自然周期で経過をみると卵胞の育ちはゆっくりで、途中から思い出したように注射を併用し(3回)、たどりついた採卵は月経21日目と通常より遅めでした。ゆっくり育った6日目の胚盤胞が二つ凍結できました。初回の自然排卵周期の移植もスローペースで進み、残念ながら陰性でした。すこし周期をあけて、次も再び自然排卵周期の移植でトライ。移植後7日目の判定日、hCG値は12でした。さらに3日後のhCG値は30台後半。数値は、まだ100に届きません・・・・が、その後、胎嚢が確認でき、無事に卒業されました。採卵日が遅く、凍結日も遅く、グレードも低く、hCG値が低くても、何とか卒業にたどりつきました。大器晩成のタマゴちゃん、親に心配をかけどおしの子供が、立派な大人になったみたいです。多くの方に勇気を与えてくれます。(2018-9月), 40歳の方。他院にて胚移植は3回。月経周期は24〜27日と短く、排卵が早い状態でした。他院でアンタゴニストを使用するも排卵済みで採卵中止ということもあったようです。初診時のFSHは20台前半、翌周期は30台、胞状卵胞は2〜4個と卵巣機能が低下した状態でした。卵巣をすこし休ませて、遺残卵胞を排卵させ、月経周期を整えてから、採卵へ。FSHは高く、卵胞は少ないので自然周期採卵へ。初回の採卵で成熟卵2個が採れました。ひとつを新鮮初期胚移植しましたが陰性でした。残りのひとつが5日目の胚盤胞で凍結できました。翌周期も採卵へ。採れたのは成熟卵1個のみでしたが、5日目の胚盤胞で凍結できました。その後、すこし治療を休まれました。月経周期が整ったところで治療再開。自然排卵周期で胚盤胞移植を行い、無事に妊娠され卒業されました。文章にすると短いのですが、治療を休まれることもあり、通院期間は長くなりました。卵巣が悲鳴を上げている時は、すこし休んだ方がよいのかもしれません。(2018-8月), 41歳の方。他院にて30代後半より体外受精を行い、胚移植12回を経て転院されて来られました。初診時のFSHは20台、胞状卵胞は4個でした。遺残卵胞を排卵させ、月経周期を整えてから、採卵周期へ。低刺激法で成熟卵が3個採れましたが、残念ながら発育は停止。翌周期、FSHは20台、胞状卵胞は3個、遺残卵胞はなし。発育した卵胞はひとつのみですが、成熟卵1個が採れ、5日目の胚盤胞で凍結できました。その後の採卵で二個目の胚盤胞が凍結できたところで移植へ臨みました。自然排卵周期の胚盤胞移植で妊娠され、無事に卒業されました。卵巣機能が低下すると、採れる個数も少なくなります。ひとつの卵胞が貴重な妊娠をもたらしてくれました。(2018-7月), 初診42歳の方。これまでに高刺激法(ショート法・アンタゴニスト法)での採卵を3回い、移植胚の数が10個に達しところで、転院されて来られました。胞状卵胞は3個から4個、直近の月経周期は乱れた状態(無排卵→20日周期→35日周期→24日周期)でした。遺残卵胞を排卵させ、月経周期を整えてから、採卵周期へ。途中で注射を1本使い、低刺激法で卵胞を育て採卵へ。4個の成熟卵が採れました。その中から胚盤胞を2個凍結できました。以前より子宮内膜が6ミリ弱と薄く、初回の胚移植は前医と同じようにホルモン補充周期で行いましたが、厚さは6ミリ前後のまま、結果は残念ながら陰性でした。二回目の胚移植は自然排卵周期+スクラッチで行いました。幸いなことに妊娠され、無事に卒業しました。内膜の厚さなのか、胚の質なのか、妊娠し難かった原因は不明ですが、40代では同じようなケースの方が多くいらっしゃいます。二つの要因が重なると、結果が出にくくなってしまいます。果たして、何がよかったのか。今回は移植周期にスクラッチを行いましたが、よい効果があったのかもしれません。とても貴重な妊娠です。(2018-5月), 初診44歳の方。直近の一年間、他院で採卵を続けるも胚盤胞まで育たないため転院されて来られました。FSHは20台(時に30台)、胞状卵胞は2個から3個と卵巣機能が低下した状態でした。遺残卵胞を消して採卵へ。成熟卵が1個採れ、これまでは顕微授精を行っていたようですが、ふりかけ法を行いました。その後、順調に発育し、新鮮初期胚移植を行いました。結果は、着床反応は出ましたが、残念ながら化学流産でした。培養器の中で育つことがなかった卵が、卵管の中で胚盤胞まで育ったという事実が残りました。, hCGが陰性化してから月経周期を整えて、再び採卵周期へ。月経3日目で卵胞は1個のみ、E2は10台でした。月経7日目で5ミリと6ミリ、E2は40台、小さな二つの卵胞が見えました。その後、二つの卵胞が同じ大きさで育ち採卵へ。幸い、成熟卵が2個採れました。今回も顕微授精ではなく、ふりかけ法を行いました。今回は胚盤胞培養へトライ。培養が順調に進み、待望の胚盤胞が1個凍結できました。初回の胚盤胞移植で妊娠されました。40代の方の妊娠は流産率が高く(45歳以上で6割超え)、患者様もスタッフも、皆がドキドキして迎えた卒業の日。卒業時は45歳でした。, 胚盤胞まで育てるか、初期胚で移植するか、顕微授精か、ふりかけ法か、様々な事が複雑に絡む不妊治療ですが、正解を患者様毎に探す日々です。(2018-1月), 初診43歳、他院にて採卵9回、胚移植1回の方。誕生日を目前にして転院されてきましたFSHは20台、胞状卵胞は2個、卵巣機能は低下した状態でした。前周期のアンタゴニストの影響だと思いますが、高温期のエストロゲン、プロゲステロンの値は共に低く、高温期はガタガタでした。すこし調整して採卵へ。翌周期、FSHは高いものの、幸い、遺残卵胞はなく、胞状卵胞は3個見えました。お薬を使わない自然周期採卵で成熟卵3個が採れ、胚盤胞2個を凍結できました。さらに翌周期、胞状卵胞は2個と少ないものの、自然周期採卵で成熟卵2個が採れ、胚盤胞1個を凍結できました。初回はホルモン補充周期で移植を行いましたが、残念ながら化学流産に終わりました。二回目は自然排卵周期で胚移植を行い、妊娠され、無事に卒業しました。卒業時は44歳でした。, FSHは高いものの、調整を続けるうちに、良い方向へ転じて、好機が訪れたのではと思います。今回のように、それまで胚盤胞にならなかった方でも、ひとつ胚盤胞ができると、続けて胚盤胞ができることは、よく経験します。(2017-12月), 他院にて高刺激法(ショート法、アンタゴニスト法)での採卵を合計4回行った方。月経周期がバラバラに乱れた状態で転院されてきました。とても乱れていました。月経周期を整え、遺残卵胞を消してから、ようやく採卵へ。低刺激法で採卵を行い、2個の成熟卵が採れました。その後、2個とも胚盤胞で凍結できました。以前はホルモン補充周期で移植されていたようですが、月経周期も整っており、翌周期に自然排卵周期での胚盤胞移植を行いました。幸いなことに妊娠され、無事卒業されました。採れた成熟卵の個数は少なかったのですが、貴重な妊娠につながりました。月経周期を乱さないような治療法が、すこし役立ったのではないかと思います。(2017-12月), FSH20台後半の方。胞状卵胞が、わずか1個か2個、月経不順の状態で転院されて来られました。卵巣サイズは小さく、残りの卵子数が極めて少なく卵巣機能が低下した状況でした。胞状卵胞が1個だった初回の自然周期採卵では、回収できた卵子は未成熟卵のため中止。次の採卵は、残念ながら空胞(卵子なし)でした。心が折れそうになるところを何とか踏ん張り・・・、周期を整えて次の採卵へ。遺残卵胞はなく、大きさの揃った2個の胞状卵胞が、同じペースで発育し、両方から成熟卵が回収できました。2個とも順調に受精・分割し、その中の一つを新鮮初期胚移植し、幸い妊娠され、無事卒業されました。大きな安堵のため息が出ます。(2017-11月), 40歳の方。高度の男性不妊のため顕微授精の適応。他院にて高刺激法(ショート法、アンタゴニスト法)での採卵を5回(成熟卵30個)を行い、胚盤胞移植は全て陰性でした。結果が出ないため転院されてきました。初回の採卵周期、低刺激法の採卵で成熟卵1個がとれましたが、分割不良のため残念ながら培養中止となりました。翌周期は、卵胞の発育経過が不良で見送りました。遺残卵胞を消して、2回目の採卵へ。胞状卵胞は4個。低刺激法の内容を前回から変更しました。成熟卵3個、未成熟卵1個が採れ、その中から6日目胚盤胞で1個凍結できました。その後、初回の胚盤胞移植で妊娠され、無事卒業されました。高度な男性不妊もあり、妊活終了目前での妊娠だったようです。凍結胚は残っておりませんのでラストチャンスで掴んだ貴重な妊娠です。採れた成熟卵の総個数は30分の4ですが、結果につながり、良かったです。(2017-10月), FSH30台、AMH1未満の方。月経周期が短く、遺残卵胞が続く状態で来院されました。胞状卵胞は2個と少ない状態でした。初回周期、遺残卵胞あり、排卵が早い。翌周期も遺残卵胞がありました。遺残卵胞を消して、初回の採卵周期へ。月経3日目、遺残なし、胞状卵胞は2個。ふつうに育ち、自然周期採卵で成熟卵2個がとれました。ふりかけ法で受精し、2個とも胚盤胞で凍結できました。翌周期、遺残なし、胞状卵胞は2個。2回目の採卵へ。成熟卵1個がとれました。ドミノ移植の予定でしたが、幸いなことに新鮮胚盤胞移植できました。そして、初回の胚移植で妊娠されました。つわりが続き体調不良でしたが、二つの凍結胚盤胞を残して無事卒業されました。準備が奏功した妊娠例です。遺残卵胞とうまく付き合うには?非常に難問です。(2017-9月), FSH20台前半の方。転院時、胞状卵胞は2個と少ない状態でした。左の卵巣にはチョコレート嚢腫があり、胞状卵胞は見えませんでした。初回の自然周期採卵で右卵巣側から成熟卵1個がとれましたが、分割不良のため培養中止となりました。翌周期、胞状卵胞は1個のみ。2回目の自然周期採卵へ。右卵巣側から成熟卵1個がとれ、今回は無事に新鮮初期胚移植(2日目)を行うことができ、幸い、初回の胚移植で妊娠されました。通院中に左卵巣側からの卵胞発育はなく、右卵巣側の卵子も少なく、かなり卵巣機能が低下した状態でした。ギリギリセーフです。(2017-8月), 初診44歳の方。FSHは20台、胞状卵胞は2個から3個、卵巣機能は低下した状態でした。FSHが高いため、くすりを使わずに自然に経過をみました。途中から刺激を少し加えて採卵すると成熟卵2個が採れました。その中のひとつが5日目の胚盤胞で凍結できました。翌周期にも胚盤胞が1個凍結できました。幸いなことに、初回の胚盤胞移植で妊娠されました。卒業時は45歳でした。何事もほどほどがよいのかもしれません。(2017-7月), 44歳の方。月経周期がかなり短く、遺残卵胞を繰り返す好ましくない状況。遺残卵胞を消しつつ、人工授精を行うも陰性が続くこと数回。精液所見がいつもより良好となった周期の人工授精で妊娠されました。精子は高熱環境に弱いのですが、サウナを止めたのがよかったかもしれません。とても貴重な妊娠です。(2017-7月), 初診45歳の方。他院にて高刺激(注射14日間)での採卵をするも空胞のため、3月に転院されて来られました。初回の月経周期、FSHは50台前半と高く、胞状卵胞は見えず、卵巣機能は低下した状態でした。一週間後の診察で卵胞を認め、自然周期採卵へ。成熟卵1個と未成熟卵1個が採れました。受精・分割が進み、ひとつは新鮮初期胚移植できましたが、残念ながら陰性でした。翌周期、FSHは40台後半と高いものの、胞状卵胞は1個見えました。その卵胞が発育し、2回目の自然周期採卵へ。採れた成熟卵は1個ですが、受精・分割が進み、5日目の胚盤胞で凍結できました。翌周期、自然排卵周期の胚移植で妊娠されました。卵巣機能が低下した状態の卵巣に対しては、高刺激ではなく自然周期がよかったようです。(2017-6月), FSH20台前半、AMH1未満の方。他院にて数年間、高刺激法(アンタゴニスト法、ショート法)で採卵10回、初期胚移植を3回行うも全て陰性、胚盤胞へ未到達という状況で、結果が出ないため転院されて来られました。初回周期、胞状卵胞はわずか1個、卵巣機能は低下した状態でした。自然周期採卵で成熟卵が1個採れたものの未受精でした。翌周期は胞状卵胞が2つ見えました。低刺激法で採卵を行い、2個の成熟卵を回収し、今回は2つとも受精・分割し、ひとつを新鮮初期胚移植できました。幸いなことに、もうひとつの胚は5日目胚盤胞で凍結保存できました。さらに、幸いなことに、初回の初期胚移植で妊娠されました。(2017-6月), 初診46歳の方。他院にて採卵12回(低刺激クリニックで採卵8回→高刺激クリニックで採卵4回)するも、胚移植は1回、直近の4回中3回は空胞という状態で来院されました。胞状卵胞はわずか1個、FSH20台後半と卵巣機能は低下した状態でした。アンタゴニストの影響による遺残卵胞を消して、採卵へ。初回・2回目の自然周期採卵でともに成熟卵は採れましたが、受精・分割の段階で中止。引き続きFSHは20台後半のまま。3回目の自然周期採卵、採れた成熟卵は1個ですが5日目の胚盤胞で凍結できました。はたして卵巣の状態が回復したのか、その次の採卵、そしてさらに次の採卵(低刺激)で続けて胚盤胞となりました。自然排卵周期で胚移植を行い妊娠されました。不要なものをひとつずつ引いて、卵巣が少し回復したのかもしれません。(2017-6月), チョコレート嚢腫の手術既往(2回)の方。手術の影響で卵子は少なく、胞状卵胞はわずか1個の状態。卵巣機能は低下し、月経不順でした。初回採卵は残念ながら変性卵、次も変性卵、その次も変性卵でした。とても厳しい状況ですが、遺残卵胞を消して、4回目の採卵へ。ゆっくり育った卵胞が1個。自然周期で19日目の採卵でした。子宮内膜症による癒着で卵巣の位置が上方にあるため、経腟採卵が困難であり、前回に引き続き経腹採卵(お腹から針を刺して採卵)を行い、何とか成熟卵1個を回収できました。ふりかけ法で無事に受精・分割し、胚盤胞で凍結できました。翌周期、自然排卵周期で胚移植を行い妊娠されました。とても貴重な妊娠です。(2017-6月), 最近7ヶ月間のまとめです。採卵当日の年齢が37歳以下の方は全体の20%でした。40歳以上の方は全体の65%でした。平均年齢は40.4歳です。4月は41.3歳でした。, クロミッド周期について:当院ではクロミッドの使用は卵巣機能が良好な方に限定しています。卵巣機能が低下したから、そろそろクロミッドを使いましょうということではありません。40歳以上でクロミッドを使用した方の割合は、わずか15%でした。「クロミッドを使用しなかった方」=「卵巣機能が低下している方」とは必ずしも言えませんが、もしそのように考えると、卵巣機能が低下している方の割合は、40歳以上で約85%と言えるかもしれません。(2017-5月), PCOS+男性不妊の方。数カ所で低刺激による採卵12回(成熟卵40個以上、胚盤胞12個)、ホルモン補充周期で胚盤胞移植を繰り返すも結果が出ないため転院されてきました。ホルモン補充周期とピル服用を繰り返し、数ヶ月間、無排卵の状態でした。月経周期を調整後、低刺激法で採卵し胚盤胞を1個凍結。排卵周期で胚移植を行い、初回の胚盤胞移植で妊娠されました。何かを引いて、何かを加え、何かを少し変えてみました。PCOSの取り扱いはとても難しいです。(2017-4月), 両側卵巣嚢腫の手術既往の方、低AMH(0.5)を指摘されていました。転院時、FSH20台後半、胞状卵胞は4個と少ない状態でした。初回採卵では成熟卵2個がとれましたが未受精のため中止となりました。翌周期は遺残卵胞のため見送りました。今周期の胞状卵胞は1個、自然周期で採卵を行いました。回収できた成熟卵1個が無事に受精・分割し、新鮮初期胚移植(3日目)を行い、幸い、初回の胚移植で妊娠されました。卵巣は綱渡り状態と思われます。(2017-3月), 40歳の方。他院にて高刺激法での採卵を行い、胚移植回数は12回ですが、全て陰性でした。結果が出ないため、5月に転院されてきました。FSH値は10台後半でした。7月に低刺激法で採卵を行い、成熟卵5個のうち胚盤胞で凍結できたのは1個のみでしたが、11月の自然排卵周期の胚移植で初めて妊娠されました。貴重な1個です。(2016-12月), PCOSの方。他院で高刺激による採卵2回(成熟卵50個以上)、ホルモン補充周期で胚盤胞移植7回を行いましたが、結果が出ないため、5月に転院されてきました。初診は月経34日目ですが、クロミッド服用後の30ミリ大の卵胞が複数発育した未排卵の状態でした。翌周期も遺残卵胞がみられました。月経周期を調整後、8月に低刺激法で採卵し、胚盤胞を4個凍結できました。10月、排卵周期で胚移植を行い、幸い、初回の胚盤胞移植にて妊娠されました。色々変えてみました。PCOSの取り扱いはとても難しいと思います。(2016-12月), 43歳の方が卒業されました。通院10ヶ月目です。仕事帰りの夕方に来院されますが、疲れを見せず、いつも笑顔でした。FSH値は10台後半でした。(2016-12月), 無排卵、PCOSの42歳の方。過去3年間で他院で採卵7回(成熟卵64個)を行いましたが、結果が出ないため、4月に転院されてきました。無排卵のため、月経周期を調整後、翌周期に発育した卵胞2個を採卵し、成熟卵2個がとれ、そのうちの1個が胚盤胞で凍結できました。翌周期は休み、その次の周期での2回目の採卵を行いました。発育した卵胞2個から回収できた成熟卵は1個のみですが、ドミノ移植の予定とし、幸い、新鮮胚盤胞移植にて妊娠されました。卵胞刺激で使用したFSH製剤は、いずれも3本です。PCOSの取り扱いはとても難しいです。(2016-9月), FSH20台の方。前医でクロミッド採卵で成熟卵1個採れましたが、未受精のため治療終了となり、その後、一年間以上不妊治療をお休みしていました。今回、治療再開を決意して、4月に転院されてきました。初診時のFSH20台、胞状卵胞は2個と少なく、卵巣機能が低下した状態でした。遺残卵胞を消し、翌周期の採卵で何とか成熟卵2個がとれ、無事に受精し分割し初期胚で2個凍結。翌周期、自然排卵周期で胚移植を行い、妊娠されました。(2016-7月), 40歳の方、前医でアンタゴニスト法での採卵を2回(成熟卵10個)行いましたが、胚盤胞に至らず、4月に転院されてきました。遺残卵胞を消し、その翌周期に低刺激法で採卵にトライ。5個とれた成熟卵のうち3個が胚盤胞で凍結できました。翌周期の自然排卵周期の胚移植で妊娠されました。巡り合わせが良かったのだと思います。(2016-7月), 6月生まれは双子座の方が多いと思います。42歳の方がお二人、同じ双子座ですが、誕生月に卒業されました。初診されたのも昨年末の同じ時期でした。お二人ともタイミング療法での妊娠です。何かのご縁でしょう。一人の方は初診時のFSH値は29、もうお一人の方は10台でした。(2016-6月), 前医でクロミッドを使用し卵胞が育たず、FSH70台まで上昇し、その直後に転院されてきた方。次周期で遺残卵胞で消し、その翌周期に採卵にトライ。2個とれた成熟卵のうち1個が5日目胚盤胞で凍結保存できました。「次の胚盤胞移植を最後の治療にします」と話されています。次がラストトライです。(2016-4月), 43歳の方、転院前の複数の病院で何度採卵したか分からないと。最初の2周期は胚盤胞を目指すも胚凍結できませんでした。3周期目は自然周期採卵で1個採取し、転院後初の胚盤胞凍結ができました。幸いにも、その凍結胚盤胞の自然排卵周期の胚移植で妊娠しました。(2016-4月), FSH40台の周期ですが、そのまま自然周期採卵にトライ。1個とれた成熟卵が、無事に5日目胚盤胞で凍結保存できました。転院後、2カ月連続で凍結できました。これからです。(2016-3月), FSH30台の方。前周期の初回の採卵で空胞だった43歳の方、今週期はFSH値が30台に上昇するも、採卵で成熟卵2個がとれ、2個とも受精・分割が進み、ひとつを新鮮初期胚移植、もうひとつは幸いにも5日目胚盤胞で凍結保存という結果でした。(2016-3月), 開院から3カ月が経過した時点で、当院での妊娠例(胎のうを確認)の最高齢は44歳の方です。前医にて胚盤胞移植を何度もされておりましたが、これまで一度も着床反応がなかった症例です。今回、初期胚移植にて妊娠されました。どの時期の胚を移植するかは、適宜相談しまて決めます。, FSH20台の方。前医で体外受精を目的に約半年間通院し、空胞が続き卵子がとれず、約半年間で卵子1個のみという経過で転院されて来られました。転院時のFSH値は20を超えていましたが、幸い、何かを少し変えてみたところ、初回周期の採卵で成熟卵2個がとれ、受精卵になりました。前医では顕微授精のみでしたが、今回は体外受精と顕微受精を各々行ない、どちらも受精し、ひとつは初期胚、もうひとつは胚盤胞で凍結保存できました。何を変えるかを毎周期考えます。(2016-2月), 当院で採卵した患者様の採卵当日の平均年齢は40.3歳です。37歳以下の方が全体の25%、38歳以上の方が全体の75%です。現時点では、37歳以下では自然周期採卵は無く、クロミッド、またはレトロゾールを使用しています。43歳以上に限ると半数の方は自然周期採卵、残りはクロミッドとレトロゾールの使用が半々という割合です。, 〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜 2-5-14 WISE NEXT 新横浜 9F, 採卵時の平均年齢は40〜41歳の間で推移しています。40歳以上の方の割合が多いのが当院の特徴です。, 卵子も老化しますが、精子も老化するので、年々、妊娠のハードルは着実に高くなります。妊活開始から5年が経ち、, 。他院にて高刺激法2回、低刺激法(クロミッド周期)1回を経ての転院。「卵胞は1個育ちましたが、空胞でした。その後は遺残卵胞が続いていました」。初診時、卵胞は左卵巣に1個、右卵巣には認めませんでした。自然排卵後、高温期のホルモン値は通常の半分以下と低く、高温期はガタガタした状態でした。高温期の途中から他の卵胞が育ち、遺残卵胞が次の遺残卵胞を呼ぶ状態でした。スプレーで排卵させた後、翌周期へ。, が凍結できました。次周期の胞状卵胞は2個。ホルモン剤は何も使用せず休みました。さらに翌周期、胞状卵胞は1個と少ない状態。自然排卵周期で移植を行いました。シート法も行いました。幸いなことに妊娠され、無事卒業されました。卵巣機能が低下すると、卵胞も育たず、育っても良いタマゴが採れなくなります。「難しいよ」と前医で言われておりましたが、幸い, 43歳の方。他院にて採卵8回、移植4回(初期胚1回、胚盤胞3回)、直前の4回の採卵(クロミッド周期)では, ホルモン値は低い状態でした。数周期、月経周期を調整。月経3日目、左に4ミリ大の卵胞が1個のみ。卵胞発育は1個でしたが、初回の採卵で成熟卵が1個採れました。, 成熟卵が2個採れました。移植した胚は着床したのですが、hCG値は低く、すぐ下がってしまいました。一方、培養していた胚は順調に発育し、, 妊娠されました。無事に卒業されました。それまで育たなかったのに、ひとつ胚盤胞ができると、続けて胚盤胞ができることがあります。難しい状況でしたが、何かが良くて、大波に乗れました。(2019-6月), 初回の採卵、自然周期で成熟卵1個が採れましたが、ふりかけ法で残念ながら受精しませんでした。2回目の採卵、受精しましたが途中で発育が止まってしまいました。, 月経11日目ですが卵胞は20ミリと大きく、翌日にはもう排卵してしまいました。かなり, 桜満開の時期に、無事に卒業されました。ご主人がとても優しい方でした。(2019-4月), 移植7日後の判定日、hCG値は100を超えていました。グレードの低い6日目の胚盤胞でしたが、その後も順調。.

.

Ɨ那 Ƶ気 Ãログ 50代 10, Ãランチェスカヘイワード Ãレエ ŋ画 6, Yzf R1 Ȳ売台数 4, Ãンドリ Ãセマラ ǵわらない 4, Ãッチングアプリ ļった後 Ɩり方 4, Ãールランプ Âモーク Ɂ法 4, Áしどり夫婦 Ȋ能人 Ź配 7, ţ Ľり方 ǟ膏ボード 6, Bmw Ŀ理 ĸ田谷 6, Ľ温計 Lo Ƅ味 12, Ÿ船 Ƨ造 Ő称 5, Rmx218 220 Âイアン 11, Ȗ剤師会 Ãジ袋 Ãスター 31, Ņ学式 ż辞 2020 5, Ãックミシン Sakura Ȳいました 23, Ƙ格試験 Ȑちた Ãィードバック 30, Ãイン Âーン Âャッテリー Canon 11, Ɨ野プロフィア Âートマ ƕ障 Á Ť Áぎ 5, Ǜ Ȅ腸 Ɖ術 Ȳ用 7, 10分 Ãレゼン Ãーマ 5, Python Opencv ȉ検出 23, Âンスタ Âトーリー ǫが切れる Android 25, Áつ森 Ãンテンドーアカウント Ȥ数 7, Ű筒 Áがき Áくら 4, lj ȧ体 Ƴく 57,