7月に入り、青春18きっぷが発売開始となったようですね。私も、今年の夏は青春18きっぷを使って旅行をしてみようと画策しています。そこで、青春18きっぷの基本的な使い方や駅チカの観光地の情報が欲しかったので「旅と鉄道 2020年増刊7月号 青 šã‚¯ãƒ«ãƒ¼ã‚¸ãƒ³ã‚°ãƒˆãƒ¬ã‚¤ãƒ³ã§é‹è»¢ã®å ´åˆã¯å®Ÿæ–½ã„たしません。, ※諸事情により演奏・実演できない日もございますので、あらかじめご了承ください。, ※記載の内容・料金は2020å¹´9月14日現在の情報です。記載内容が変更となる場合がございますのでご了承ください。, ※写真は全てイメージです。実際のものとは異なる場合があります。 ※営業日・休業日・入館料等については各施設にお問い合わせください。. せっかく旅行するのなら、行きたいところを効率よく動きたいものです。そんな時に便利なのが行程表です。実は、簡単に作成できる無料のエクセルなどがたくさん出ています。旅行をより良い思い出にするための行程表の作り方をレクチャー致します!, 『行程表』と聞いても、あまりピンとこない方もいらっしゃるかもしれません。簡単に言うと『旅行のしおり』や『スケジュール管理表』のことです。旅行に出かける前の準備段階で、行程表を作成すると予定を把握できるので、現地に着いて慌てることがありません。安心して旅行を満喫するためのサポート材料になります。ここでは『行程表』の作り方を『ベース素材』『作成前の下準備』『必要な記載事項』に分けてご説明します!, 行程表を作成しよう!と思っても一体、どのように作成していけばいいか、わからない方も多いと思います。ここでは行程表を作るベース素材についてご紹介していきます。難しいことではないので、気楽に取り掛かれるものなんだ!とわかれば、作成自体もわくわくしてきて旅行を一層豊かにしてくれますよ。, 1番簡単で手っ取り早いのは無料のテンプレート(ひな形)や無料のフォーマット(書式)を使用することです。既に必要な項目なども記載されているので、そのまま使用できます。無料のものも複数インターネット上にあるので、使いやすそうなテンプレートやフォーマットを選べるのも嬉しいですね。, 既存の無料フォームは味気ないしオリジナルで作りたい!という方におすすめなのは、パソコン内のエクセルシートです。既にセルが分けられているので構成も簡単です。無料フォーマットに自分が記載したい項目がないという場合であっても、個別にカスタマイズして追加していける点も便利なポイントですね。, お持ちのパソコンにofficeが入っておらず、エクセルが使用できない方に便利なのが、Googleのスプレッドシートです。Googleのアカウントさえ持っていれば、どなたでも使えます。スプレッドシートは、ワードやエクセルとほぼ同等な機能を有しています。スプレッドシートの利用は無料で、データをネット上で共有することも可能ですし、印刷することも可能です。, 既存のものに頼らずに、旅行の思いを込めた手作りの行程表というのも、一層気分を盛り上げてくれます。好きな色や材質の紙に、シールやスタンプなどでデコレーションをして、完全オリジナルのハンドメイドというのも素敵ですよね。旅行が終わった後でも見直したりできるので、旅行の思い出の1つにもなりますよ。, 先ほど紹介した『行程表の作り方 ベース素材は?』のフリー素材に頼らず行程表を作る場合、簡単なメモ下書きで構わないので、以下の4つのポイントを必ずチェックしておきましょう。旅行先の情報集めは、行程表を作成する際のとても重要な要素です。, 実際にオリジナルで行程表を作成する際に、必要な記載事項とは何でしょうか?ここでは必ず記載しておきたい必須項目についてご説明していきます。この情報をもとにテンプレートを作れば、どんな旅行でも行程表を作れます。ポイントは、旅の要点をまとめることと、旅行のイメージを可視化することの2点のみです。, 行程表作成時に、1日目〇月〇日(〇曜日)、2日目〇月〇日(〇曜日)…というように何日目の行程なのか記載していきましょう。特に一か所に留まらず移動を含む場合、今どこまでクリアしているかということも確認できるので、達成感も味わえ、楽しみも増えます。1日のみの旅行でも記載がある方が日程の行き違いもなく、確認できる共有材料になります。, 一番重要なのはタイムスケジュール(予定の時間割り)の管理です。おすすめの手順は、最初に出発と終了時刻を決めてしまうことです。その中で移動や観光にどのくらいの時間が必要なのかを確認して、回る順番や時間を割り振りましょう。昼食時間を決めておくのも、午前と午後の管理の目安になります。あまり予定をタイトにし過ぎず、少し余裕を持っておく方が安心です。, ひとつ上の項目『行程表の作り方 作成前の下準備は?』の4つのポイントのうち、3つめに注目してください。『観光にどのくらい時間をかける(かかる)のかも想定しておくとなおよしです』とあります。それをもとに、パズルのように時間を組み合わせていくと楽になります。もちろん、所在地や、やりたい事の内容によっても、コースの組み合わせが難しいこともありますが、出発から終了時間の中でどこにどのくらいの時間をかけるのかを把握していないと、ロスタイムも増えてしまいます。, ひとつ上の項目『行程表の作り方 作成前の下準備は?』の4つのポイントのうち、今度は2つめに注目してください。『スポットのおおまかな所在地や位置関係、営業時間なども確認しておきましょう』がここで活躍します。タイムスケジュールだけを割り振ったとしても、ある程度の情報を把握していないと、うまく回ることができません。施設名を行程表に記載するのはもちろん、移動時間・所要時間・所在地の距離感をつないでいくイメージで作成すると楽しく作成できますよ。, 宿泊するホテルについても情報(住所や連絡先、食事の有無など)や空港の乗り換え口、フライト時間も明記しておくと便利です。移動が多い場合には、何度も携帯や書面などを出して予約を確認したりするよりも、行程表さえみたらバッチリ!という状況にしておく事が好ましいと思います。盗難や落し物の防止にもなります。, 食事についてはしっかり確認しておきましょう。機内食なのか、宿泊するホテルで食事付きにしてあるのか、外に食べに出かけるのか、行った先で食事難民になってしまうのは辛いものです。旅行先によっては市街地だったら何かあるだろうと気楽に考えていると、あまりお店がなかったなんてケースもありえます。, 行きたいところで何がしたいのかも簡単に記載していきましょう。そうすることで、ここでは何分とっておく必要があるのかというタイムスケジュールも連動して管理・把握しやすくなります。効率よく時間を配分して、旅程を回っていけるような時系列に必然的につながっていきます。, 食事代や施設の拝観料などについて予算の目安、大体いくら必要か決めておくのもおすすめです。旅行中はどうしても気が大きくなって、無駄使いをしてしまいがちですし、不安だからと言って多めに持って行き過ぎても、気が気じゃなくなってしまいます。目安を参考にして金銭コントロールするようにしましょう。, 意外に役に立つのが備考欄として余白を設けること。少しゆとりを持ったタイムスケジュールにするようにと記載していますが、万一時間が余ってしまった場合など、この備考欄にその他の観光情報を記載しておくと対応ができます。また、備考欄には立ち寄る施設の連絡先なども記載できたり、必要に応じて自由に使用できるのが嬉しいですね。, 行程表を作成している時間も、旅行への思いがいっそう増えて楽しめますし、実際に作った行程表でうまく回れた時には達成感もひとしおです。自分で作った行程表を見ればすべてOK!いうものにしておくと、現地で活躍間違いなしです。せっかくの旅行、思う存分楽しみたいですよね。思いの詰まった行程表を片手に、旅行を最大限に楽しんでみましょう!, 国内海外問わず宿泊を含む旅行も日帰り旅も好きで、思い立ったら1人でも行ってしまいます。離島や海が大好きで、海のある町へいく場合は必ず海に立ち寄るようにしています!. 佐倉希望(さくらのぞみ)のペンネーム で小説・童話を書いています。西洋占星術では、Nozomiです。このブログでは、本の感想や、文具や手帳のこと、旅の話、観た映画、西洋占星術のことなど、日々の記録、感じたこと、挑戦していることなどを書いていこうと思います。, ソフトバンクホークスの優勝祈願の寄せ書きがあったりで、結構、見入ってしまいました。, (高級なものには、あまり惹かれないのに、どこか変わっていそうなものには、惹かれるのでありました), でも、なぜか、「変なホテル」がいっぱいで、他を調べていると、ホテルオークラが思ったよりも安くで泊まれることが判明。, チェックイン時間まで、まだ随分あったので、荷物を預かっていただいて、ハウステンボス園内へと出発です。, でも、仕事の都合で、行けなくなったので、ちょっとした異国情緒を楽しめて、良かったです。, その時は、神戸港からフェリーで九州まで行って、他にもあちこちまわったんですよねー。, 懐かしいアトラクションもあり、いつ出来たのかな?と思うアトラクションもあり、年月を感じます。, ここまで、ずっと、街歩きや観光地などをメインに旅をしてきたのですが、ちょっとこうやって、テーマパークも行程に入れると、いろいろな旅の楽しみ方ができていいですね。. | 国内旅行のことなら日本の旅、鉄道の旅におまかせ。観光に便利な添乗員付きツアー、人気の鉄道の旅、温泉連泊のおトクなツアー、舞台チケットなど、国内ツアーを多数取り揃えております。 せっかく旅行するのなら、行きたいところを効率よく動きたいものです。そんな時に便利なのが行程表です。実は、簡単に作成できる無料のエクセルなどがたくさん出ています。旅行をより良い思い出にするための行程表の作り方をレクチャー致します! 出かける前も遠足、帰ってからも遠足。これが真の旅師です。 今回は、出かける前・・・のテーマの下、旅行の行程表を取り上げてみます。ツアーの場合は別ですが、自分で予定を組む場合はオリジナルな行程表を作成しなければなりません。 こんにちは 先日から、書き始めた日本縦断鉄道の旅も、はや5日目。7日間きっぷなので、残り3日間となってきました。2019年4月の振り返り旅です。 1日目は、仙… このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシーと利用規約が適用されます。 © 2019 あめのひびき. せっかく旅行するのなら、行きたいところを効率よく動きたいものです。そんな時に便利なのが行程表です。実は、簡単に作成できる無料のエクセルなどがたくさん出ています。旅行をより良い思い出にするための行程表の作り方をレクチャー致します! 国内旅行のことなら日本の旅、鉄道の旅におまかせ。観光に便利な添乗員付きツアー、人気の鉄道の旅、温泉連泊のおトクなツアー、舞台チケットなど、国内ツアーを多数取り揃えております。 旅の行程のご紹介 Your Journey 春から秋にかけての1泊2日コース、春から夏にかけての3泊4日コース、秋の3泊4日コース、冬の1泊2日コース、冬の2泊3日コース、東日本エリアに息づくその季節ならではの旬を楽しむ「東日本の旬」コースなどをご紹介します。 『初めてのポルトガル鉄道旅行メモです。2011年1月トルコ、6月スペインまで、長いこと記録を取らず、直前に読んだ本に浸り、ただただ街をぶらついて旅をしていた。 西...』リスボン(ポルトガル)旅行について地中海人さんの旅行記です。 Copyright © CyberAgent, Inc. All Rights Reserved. 駅から徒歩5分圏内に見どころいっぱい。 特に「立佞武多」の迫力は必見だ。 津軽鉄道に乗り換えて、太宰の故郷への旅も。 津軽富士見湖と紅葉に染まる岩木山、鶴の姿を模した三連太鼓橋は、まさに絶景。 特産の甘いスチューベンは今が旬。 ブログを報告する, 【国内旅行系】 帯広空港→広尾→様似 とんがりロードのなげー旅(JR北海道バス編). 私はシフト勤務なので休日が平日にあることが多いんですが、社会人になってからの休日ってまともに行動できていないと感じてしまいます。 日頃の仕事で疲れた体を癒すために、お昼過ぎまで寝てしまったり、休日前日の二日酔いで終始頭が痛いまま過ご... タイトルのまんまです。 この世で不可逆の性質の持つものは「命」と「気持ち」。 命はもちろん一度失ったら戻ることはありません。それが自分の命であれ、他人の命であれ。 気持ちも同じで、人が人を思う気持ちで代表的なものは「好き... ご飯が一番食べられるおかずって「カレー」だと思っています。 家に帰り、ご飯を炊いてカレーを作る、その過程でさらにお腹が空いて「空腹」というスパイスも加わり思いっきり食べるカレーライスは格別な美味しさです。 スーパーに行くと様々... 朝ごはんはいつもフルーツグラノーラを食べています。 準備が楽、簡単にカロリー・栄養がとれる、食べるのが速いと3拍子揃っていて、腹持ちはご飯に比べると悪いものの忙しい朝にはぴったりの食事です。 フルーツグラノーラってそのままでも... コロナウイルス流行を抑えるための外出自粛要請のため、休日もバイクに乗れない! そんなライダーの方も多いんじゃないでしょうか。 私は普段PCXというホンダのスクーターに乗っていて、バイクが趣味というほどではないですが、割と運... 一人暮らしの家のキッチンは大抵狭いです。 それは私の家も同じで、Panasonicのプチ食洗や工事不要の食器洗い乾燥機といったコンパクトな物であっても、調理スペースやシンクとの兼ね合いで普通に置くことは厳しいです。 と... 新千歳空港で食事&温泉&雪ミク、室蘭本線で苫小牧フェリーターミナルへ【20.08北海道~名古屋旅行2】, AIRDOで北海道へ!澄んだ支笏湖と柱状節理を観光【20.08北海道~名古屋旅行1】. さて、この旅、ざっくりと行程は、決めていたのですが、宿泊先のホテルは、前日に予約などと、比較的、自由度の高いゆるりとした旅でした。 特に5日目のハウステンボスは、元々は、宿泊せずに、熊本に向かい、熊本市内で宿泊。 シベリア鉄道終点(始発)の街ウラジオストク、イルクーツクではバイカル湖、シベリアの中心地ノボシビルスクに途中下車し観光、そしてモスクワを観光していきます。 シベリア鉄道では、ベッドが2~4つあるコンパートメント(2等車)を1室2名様利用。 国内旅行のことなら日本の旅、鉄道の旅におまかせ。観光に便利な添乗員付きツアー、人気の鉄道の旅、温泉連泊のおトクなツアー、舞台チケットなど、国内ツアーを多数取り揃えております。 JRの普通・快速列車が乗り放題の青春18きっぷの解説サイト。18きっぷの基本ルールや時刻表の使い方、昼行・夜行の快速列車の紹介、主要都市間乗り継ぎ時刻表など。北海道&東日本パス、鉄道の日記念きっぷの紹介も。. そこで、青春18きっぷの基本的な使い方や駅チカの観光地の情報が欲しかったので「旅と鉄道 2020年増刊7月号 青春18きっぷの旅2020-2021」という本を買ってきました。, これは、青春18きっぷの基本的な使い方やモデルルート、全国の駅チカの観光スポットが掲載されていてルートを考える際に役に立ちそう。, でも、観光地についてはこういった本を参考とするとして、肝心の鉄道の移動経路はどうやって考えればいいんだろう?と思ったわけです。, 列車で目的地Aに行く、その後また列車にのって目的地Bに行く、、そういうことを繰り返していく旅になるかと思うので、列車の目的地への到着時間・次の目的地への列車の発車時間から観光に費やす時間も決まってきますよね。, そうなると、単に出発地から目的地への最短ルートだけを出してくれる乗り換え検索アプリだけだと、次の移動に関わる情報がわからなくて、いちいち検索するのも面倒だし、1日の予定って立てづらいなあって思ってたんです。, よっしーの18きっぷガイドさんでは、初心者向けの青春18きっぷの使い方が丁寧に書かれているんですが、その中に「青春18きっぷの旅には時刻表が必要」と書かれています。, なるほど、たしかに電車を次々乗り継いで、合間に観光地を巡る旅行のルートを決めるには乗り換え検索アプリでいちいち調べるより、紙の時刻表で時系列順に掲載されている時刻を見たほうが効率が良さそうです。, 普段列車を利用する際はスマートフォンの乗り換え検索アプリしか使用しないですし、今まで1回も紙の時刻表を開いたことはありませんでした。, 駅に置いてあるのを「あ、紙の時刻表が置いてあるな」って存在を認識していた程度なので、まさかそれを自分が買うことになるとは(笑), さきほどのよっしーの18きっぷガイドさんのHPでは時刻表の見方・使い方も非常に丁寧に解説されているので、そちらを参考にして経路を組み立てられるように勉強しようと思います。, 自分が全然しらない知識を取り入れる楽しさ、それを元に長い行程の旅行の予定を立てるという挑戦。. 今回は、出かける前・・・のテーマの下、旅行の行程表を取り上げてみます。ツアーの場合は別ですが、自分で予定を組む場合はオリジナルな行程表を作成しなければなりません。これも楽しみながらやってみましょうという趣旨です。, 私自身の性格もあるのですが、宛のない旅というのはあまりしません。テーマを決めて、いかに効率よく回るかを考えています。おそらく、これは、小さいころに入場券を中心とした切符集めにはまってしまい、鉄道の乗継を必要最小限にして、どれだけたくさんの路線に乗って、どれだけたくさんの駅に下車できるかを友人と一緒に考えていたことが要因です。それに、途中でトラブルがおきたときにいかに復旧させるかというバッファもきちんと組みます。, 海外の場合は、国によって遅延の目安があるので、それに沿ってバッファを設定します。しかし、ビーマン・バングラデシュ航空の14時間遅れは参りました。最初から14時間遅れといってくれたらよいものの、7時発が11時になり、15時になり、18時になり、最終的に21時に離陸だったのです。おかげで空港から離れることができず、クアラルンプール空港の空港内ホテルから足裏マッサージまで探検し、すっかり通になってしまいました。最後は、同じ境遇のネパール人と一緒に空港内をうろちょろしていました。バングラデシュのホテルに着いた時には日付が変わっており、タクシーの運ちゃんと一緒に、ホテルの門を思いっきり叩いて、騒いでいたら開けてもらえました。, なお、旅師的には、バッファの時間があまった場合もやることを考えておくことがベストですが、さすがにここはぶらりと街を散策すればいいのでしょう。, ところで、有名な紀行作家の宮脇俊三が言っていたように、旅というのは、計画すること自体にもかなりの楽しみが潜んでいるものです。私なども小学生のときから、時刻表と格闘しながらノート1冊をまるまる使うぐらい何度も何度も計画を立て直したものです。駅の配置図などを参照して、自分の体力を勘案し、2分で乗り換えが可能かシュミュレートし、実際にダッシュして実験する。ときには階段で捻挫して途中で帰還したり、客が多くて乗り遅れたり(小淵沢駅・会津若松駅で経験)といった目にあうわけです。さらに乗り換えがうまくいかない場合は、並行しているバス路線を使えないか、徒歩で無理かなど、ますますエスカレートしていきました。18歳あたりは、体力の消耗という点は完全に度外視して計画することが多かったですね。それが最高潮に達したのが下記の北海道旅行です。, おそらく行程表を作る作業は、パズルを解くような楽しみがあるのではないのかと思います。少し事例が飛びますが、高校生の時に、数学の先生が時間割を作る係を担当していて、楽しそうにやっていたので同じ感覚なんでしょうね。, 以下の行程表の事例はどちらも自作のものです。この構成の元となっているのは、小学校3年の時に近所の駅で作成していただいた手書きの行程表です。それが妙にプロっぽい雰囲気を醸し出していたので、いまでも踏襲しています。, まず、恥ずかしいのですが、小学生の時に作成した行程表です。これが自分史上、現存する最古のもので、これ以降がファイリングされています。漢字が書けないのか、読めなくなるリスクを考えたのか、ひらがなにしてますね。誤字もあります。自分で調べて作成した記憶はあるので、祖父にレクチャーを受けながらも、時刻表は何とか読み込めていたのだと思います。, 秋葉原に朝の6:20着とかバカですね。ちなみにこの時が人生で最初の東京への旅行で、人生で最初のグリーン車体験でした。 東京から戻る際も、新幹線ではなく特急「踊り子」を利用しています。我ながら渋い選択です。, さて、30年後の進化版はこちらです。旅の計画にパソコンやインターネットを使いこなしているとは想像もしなかったですね。, この行程表が表紙となって、後ろに地図やネットの関連情報を印刷したもの、地球の歩き方の縮小コピーなどが続きます。, これは基本です。24時間での表現は、運輸機関のプロ仕様ですから、旅師たるものこれに従います。また「10:09」などは「1009」として:をとります。これは気分的にプロ仕様にするってだけです。要するに見た目でテンションを上げるわけです。, 海外の列車は列車番号で識別していることが多いので、必須の情報です。日本の場合は関係者しか使いませんが、業務連絡を読み解くことができます。北海道で列車が遅れていたときに、後続の急行がどんどん普通を追い抜いている情報が駅の業務連絡から漏れ聞こえており、知っているがゆえに自分は乗り換えられるのか心配になりました。 その際は●●列車としか言わないので、一般の人は聞いても、急行かどうかの判別ができません。, 入港はいいとしても、入線時刻は大事です。自由席の場合は席どりの問題もあるので、ホームで待つ時間の対策が立てられる点です。JRになってからは効率のよい運用をしていますが、国鉄時代は間合い利用(急行がついでに普通運用をするなど)があるので、30分近く早く入線している場合もありました。, 訪れる施設の情報をコンパクトに入れ込んでしまいます。ツアーなどの緊急連絡先や、空港で暇なときに立ち寄る噂のフードコート、コインロッカー、両替所などの情報までびっしり入れ込みます。, もちろんこれらの情報を精査しながら、テンションを上げていくというのもあるのですが、行程全体がブラッシュアップされます。地球の歩き方の片隅に書いてある情報に目が留まったり、ネット上のわずかな情報を得たりと行程が洗練されてくるのです。学術論文を仕上げる作業に似ていますね。 さらに、地元限定のお土産情報なども書き込みます。, 意外と忘れやすい情報です。上の事例はミスったものです。急行1レ(列車を意味する)に食堂車があると思い込んで、食糧対策を怠ったため、夕食と朝食抜きで旅をする羽目になりました。途中で何度か長時間停車があったものの、夜中のロシアなので、なんともなりません。こういうとき、東南アジアなら深夜でも食糧が手に入ったりするのですが。。。, また、ガイドブックなどで必須のレストランがあれば忘れずに追記しておきます。その際はタクシーなどで示せるように現地語で住所を転記しておくのもありですね。, サイズの目安は車掌の持っている執務鑑(下図)です。行路表や時刻表とそのほかの情報がセットになったもので、ポケットに入れてすぐに取り出せるようにしているものです。発車寸前にポケットから出して確認している小さなファイルです。, ただ、海外旅行に行くことが多くなって、A4サイズの関連情報(Eチケットなど)をファイリングしたいので、最近はA4の薄型ファイルを使っています。そうすると、そのファイルがそのまま旅の記録ファイルになるので便利です。, 万が一、なくしても大丈夫なようにPDFにしてデータで保管しましょう。なくしたら現地で印刷したりもできます。ウェブ上に保管するなどの方法もありですね。, という風に、行程表作りも極めるとなかなか面白いですよ。私は他人の旅行も組んであげています。それに調べつくしてから旅に出るので、見落としなどによる後悔が少ないですね。徒然草もそのようなことを言ってましたよね。もちろん私は、石清水八幡宮は上まで登っていますよ。, Estoppelさんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか?, Powered by Hatena Blog

.

Ãスタソース ǂき込みご飯 Ãンゴレ, ȇ動車 Ȳ売店 Ãンキング, ǵ婚式 Ãービー Âメント ŏ人, ƕ字 Ȫ呂合わせ 4桁 Áしゃれ, Ť阪 ĺ通事故 Ãイク, ǔ後 Ɨ那 ư持ち悪い, ƨ浜市 ǔ活保護 Ɣ給日 2020 8月, Ȼ Âート交換 ž部座席, Line ɀ信取り消しできない ʼn除, ŏ締役会 Ļ表取締役 Ƭ席, ɫ齢者 Âェアハウス ş玉, Âつか Ő前 ǔ, Âャネル Âスメ Ãベルティ 2020, Ɨ婚女性 Nj身男性 Ɯ気で好き, Ȧ葉植物 Ãニ Ƥえ ƛえ, ə上 ƀ我 ɕ距離, ȥ武新宿 Âベント Ļ日, Áるみ毛穴 ƴ顔 Ãチプラ, ɟ国 Âキンケア ĺ気, Ƹ谷 Ť景 DŽ料, Ãォートナイト ő方 Bot, Ãイップクリーム Ãシピ lj乳, Ȍ子 Ƽ物 ǰ単, Âイルカーペット ź暖房対応 Ɲリ, DZ粉 Âーキ ǔ焼け, Âプソン Ãリンター Ȳい替え Ȩ定, ǵ野亜希 Nhk Âナウンサー結婚, ƹ南新宿ライン Ů都宮 Ǚ ƙ刻表,